2013年5月30日木曜日

30日  ポークチャップ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆ポークチャップ
       ◆卵焼き
       ◆かぶの浅漬け
       ◆ご飯

ポークチャップって言うとなにげにおしゃれだけど、まあ所謂ひとつのケチャップ
炒めだね。
(レシピによると)ケチャップだけじゃなくってウスターソースも使うんだけど、無くって、中濃ソース使ったから、ちょっと甘めかもなー。
そして、ついでにパプリカ・ピーマン・しめじも一緒にね。

卵焼きの中身は、ブロッコリーとチーズ。

浅漬けは、まだあったんかいって感じで、大丈夫か?って思ったけど、食べてみたら全然大丈夫で。










・・・・・今日の本・・・・・

◆幸せの条件
   誉田 哲也(ほんだ・てつや)

この方は色んなジャンルの小説書く人で、青春ものとか刑事ものとか。
刑事ものの「ストロベリーナイト」はテレビや映画になったし。
剣道を題材にした青春モノも面白い。

今作は、何モノか?
成長モノっていうかなー。

何の興味も知識も無かった事をやらなきゃない状況になって、仕方なく取り組み始めたが、知るにつれて次第に興味が湧いてきて、ハマって行くって話。
と同時に内面も外面も変わって行くって話。

大学卒業して、理化学実験ガラス器機の専門メーカーに入社した主人公。
二年前、何とか就職したものの、自分の存在意義を見つけられずに、なーんかやる気が出ない毎日。

突然色んな事を思い付く社長の命令で、ある日、長野に出張を言い渡された。
期限は、任務を完遂するまで。

その任務ってーのは、社長がバイオエタノール精製装置を作ったから、休耕田を抱える農家を回って、材料となるコメを安く作付けしてくれるように頼んこいって事。

任務なんで仕方なく長野に行ったものの、営業の経験はないし、バイオエタノールに関する知識もないし、農家に関する知識もない。
社長の話では、現地の農協に知り合いがいて、協力してくれるってことで期待してたけど、どうも話が違う。
それでも何とか休耕田を抱える農家のリストをもらい、一軒一軒訪問してお願いしてみるが、全滅。

その日宿泊した宿で、ある農業法人を紹介され、ダメもとで行ってみる。
話は聞いてくれたものの、指摘されたことに何も答えられず、自分の勉強不足を痛感。
だけど、そこの社長の思いつきで、暫くそこで働く事に。

この辺までがさわりで、ここからそこで働く主人公の話が始まる。
農業について何も知らなかった主人公が、実際にそこで住み込みで働いて、変わって行く様子。

最初は、農業法人社長の思い付きから始まった農業修行だったけど、途中、あの東日本大震災だろう事態を経験したことで、少し考え方が変わり、本気で自分から農業に取り組む姿勢が出てくる。

「幸せの条件」なんで、本当の幸せとはなんぞやって事なんだけど、別に農業をやる事が一番の幸せって言ってる訳じゃないからね。

2013年5月27日月曜日

27日  エビフライ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆エビフライ
       ◆ブロッコリーのソテー
       ◆卵焼き
       ◆きゃべつときゅうりの浅漬け
       ◆ポテサラ
       ◆ご飯


なーんか今日のお弁当、見た目が雑然としてんなー。

エビフライも作ったのは昨夜でね。
衣付きのを買って、家で揚げました。
息子ご飯の時に余分にね。

卵焼きの中身は、じゃがいもとコンビーフの炒め物と、チーズ。
ちょっと茶色になっちゃったなー。

ポテサラは、じゃがいもとにんじんだけで。










・・・・・今日の本・・・・・

◆あのごはん、このごはん
◆100円 100品 100文字レシピ
   川津 幸子(かわつ・ゆきこ)

どっちも川津さんの本で。
基本的にこの方の料理は、シンプル。
シンプルで、簡単。
「あのごはん、このごはん」は以前からあるほんだけど、もう一冊のほうは最近。

以前「100文字レシピ」って本があるんだけど、今回は 1人前 100円という課題付きだって。
まあ、具体的にどの材料が幾らでってことは書いて無いけどね。
基本4人前だから、一品400円以内って計算なのかな。

もともとシンプルな料理が基本だから、基本は変わってないけど、値段の制限があるぶん材料は、より庶民的。
で、一品に使う材料の種類も少なくって、チャレンジし易いかも。


26日  煮込みハンバーグ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

        ◆煮込みハンバーグ
        ◆卵焼き
        ◆ほうれん草のごまおかか和え
        ◆かぶの浅漬け
        ◆プチトマト
        ◆ご飯

写真ちっさいからあんま判んないけど、
これまたかなりボケボケ。
デジカメで撮った時写る画面で確認してるんだけど、なんせ目も頭もボケボケなんでねー。

さて、今日のお弁当で、今朝作ったのは卵焼きだけ。
卵焼きの中身は、ブロッコリーとチーズ。

ハンバーグは前夜の息子ご飯の時、ちょっと多目に作って。
今朝それをあっため直して。

ほうれん草は、茹で置きにすりごまとおかかを混ぜて。









・・・・・マンホールの蓋・・・・・


これは、埼玉県の春日部で。
消火栓だね。
パッと見た時、以前軽井沢で撮った消火栓と同じだーと思ったんだけど、帰ってから比べて見たら、同じではないね。
はしご車ってことは同じだけどさー。


この二つも、春日部で。
柄は、「藤」。
柄はどっちもおんなじだけど、こっちはカラーバージョンで。

ここは藤で有名な場所があるんで、(多分)それにあやかって街中にも植えたりして、アピール
しようって事でもあるんじゃないかな。



市の花も「藤」かも。
まあ、までは調べてないけどさー。


2013年5月25日土曜日

25日  ちく天弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆ちくわ天
       ◆卵焼き
       ◆ブロッコリーとベーコンのソテー
       ◆かぶの浅漬け
       ◆プチトマト
       ◆ちくわチーズ
       ◆ご飯


今日はノープランでー、なーんにしようかなーって冷蔵庫のぞいたらちくわがあったんでー、天ぷらが簡単だなーって思って。
衣にごまも混ぜて。



今日の卵焼きは、カニ玉風(のつもり)。
しいたけと長ネギを炒めて、塩と酒で軽く味付けしたものとカニカマを卵に混ぜて、焼きました。










・・・・・実生 パプリカ・・・・・

パプリカの芽が出て来たよー。
撒いたのいつだっけ?
5月10日だった。 11日のブログに前日撒いたって書いてあった。
撒いてから15日かー。
もう出て来ないのかと思ったりしたよー。
もう一度撒こうかとか。
取り敢えず、よしよしっと。

あとー、プチトマトとししとうと枝豆を植えた。これは苗を買ってね。
だけどさー、昨日今日風強くって、その所為なのかどうかははっきりとはしないけど、枝豆の一本の葉っぱがなんだかチリチリした感じになっちゃってるー。
ちょっとタラッともしてるしー。
もうー、早速だよー。

これねー、つるなしモロッコ。
去年買った種で大丈夫かなーって思いながら撒いたら、順調に芽が出たんで安心してたら、これだよ。
最初に一本だけ早く出たのがきれいだったんで気を良くしてたら、その後に出たのは全部何だか変。
みーんなこんな感じの葉っぱ。
どうなんの? これから。
見た目どうでも、ちゃんと育って実をつけてくれれば、それでいいんだけどさ。





2013年5月24日金曜日

24日  ハンバーグ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆ハンバーグ
       ◆卵焼き
       ◆にんじんの炒めナムル
       ◆かぶの浅漬け
       ◆かぼちゃの煮物
       ◆ご飯

作り置き冷凍のハンバーグを解凍してから、ケチャップとソース乗っけて、もちょっとあっため。
たのは良いんだけどー、余ったの食べて見たら、パサパサだったなー。
まあいっかー。


卵焼きの中身は、昨夜作ったコンじゃが、とチーズ。
コンじゃがってーのは、肉じゃがの肉をコンビーフに変えたもの。
先日テレビでー、煮ない肉じゃがってーのをやっててー、それ見た旦那が、この肉をコンビーフに変えたら美味しそうって言ってたんで、作って見た訳だ。

そして、今日はもひとつ写真を。
トマトのふりかけ。 カゴメのトッピングトマト。
これを、写真撮った後ご飯にパラパラした。
頂いたもんで、早速。
細かくしたドライトマトに、バジルやガーリックその他で味付けして、ふりかけ状になってるんだけど。 どうなのこれって。
自分じゃ買わないね。もらったから使うけど。
自分も食べて見たけど、ドライなトマトの味
だーねー。








・・・・・今日の本・・・・・

◆幸(さち)
   加納 諒一(かのう・りょういち)

身元不明の老女の通報を受けて行ったら、すぐ近くで白骨死体が見つかり、捜査が始まる。
老女の身元はすぐに判り、有名代議士の母親だったが、虐待の痕跡があったため、捜査を続けるうちに、その老女と白骨死体に関係性が見えてくる。

白骨死体が見つかったのは空き店舗の床下で、死後三十年以上経ってるとみられる。
ってことで、三十年以上前にそこで何があったのか、調べて行くわけだ。
そうすると、その当時の様子がだんだんと明らかになって行き、人間関係も見えてくる。

政略結婚的な事があったために、人間関係が歪んでしまい、それが現在に繋がり、新たな事件が起きる。

題名の「幸・さち」っていうのは、老女の名前の「さち」だったり、白骨死体発見現場で暮していた女性の名前の「幸」だったり、その孫の名前の「幸」だったり、本当の幸せとはの「幸」だったり、色んな「幸・さち」が含まれてんのかなー。






2013年5月23日木曜日

23日  朝ほぼ作らない弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆メンチカツ
       ◆ミートオムレツ
       ◆スナップえんどうのソテー
       ◆かぶの浅漬け
       ◆プチトマト
       ◆ご飯


さて、作らない弁当ってもいろいろあって
作り置きを使う事で朝作らないってのと、出来合い詰める事で朝作らないってのが。
そして今日の場合は後者。


そんな訳で、メンチとオムレツは、出来合い。
今朝つくったのは、スナップえんどうのソテーだけ。
浅漬けは、作り置き。










・・・・・今日の本・・・・・

◆昔ながらの常備菜と浅漬け
   松本 忠子(まつもと・あつこ)

佃煮とかね、当座煮とかね、ふりかけとかね、そんな昔ながらの常備菜ね。
お弁当の作り置きおかずに良さそうなのが、いろいろあってねー。
いいんだよねー。

今日のお弁当の浅漬けもこの本から。
浅漬け作る時、いつもは塩だけだったけど、これでは酢も使っているから、ちょっと作って見た。
結果、酢は殆ど気にならないんだけど、塩っぱかった。
まあ、私が作る時は薄味だからなー。

まあ、ぼちぼちそのほかも作って見る予定だけど。

それはそうと、この方のお弁当の本(2011年1月19日ブログ)もいい感じで、好き。で、


20日  生姜焼き弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆豚の生姜焼き
       ◆卵焼き
       ◆パプリカのきんぴら
       ◆ほうれん草のお浸し
       ◆にんじんと大根のピクルス
       ◆ご飯

後で見てビックリのボケボケさ。
2枚撮ったのに、どっちもこんな感じで。

さて、気を取り直してっと。
生姜焼きは、豚肉と長ネギで。
甘味には、ハチミツを使用。
冷めたときに、砂糖よりかとろみが付く気がして。

卵焼きの中身は、三つ葉とチーズ。

3日ぶりだったけど、なんとか忘れてなかったな。









・・・・・今日の本・・・・・

◆RDG レッドデータガール6 星降る夜に願うこと
   荻原 規子(おぎわら・のりこ)

やっと読めたー。
5巻読んでから(2012年1月14日ブログ)、
今かとずっと待ってたけどなかなか出会えなくってねー。
1年以上経っちゃったねー。
発行は2012年11月だから、そこから6ヶ月経ってるのねー。

さて、この6巻でシリーズも完結。
ちょっと寂しい。
読み始めた時はすでに3巻くらいまで出てた時だったから、まずそこまでは一気に読んだけど、そこからは発行を待つ状態だったから、いちいち待ち遠しくってねー
それも今作で終わりだねー。

前巻の学園祭で主人公・泉水子の力が発揮されて、騒ぎが収まりすべてが正常に戻った。
今作は、その後から。

事件も起こるんだけどー、今作で完結だからか、全体的に何となーくまとめみたいな感じが強いって感じるのは、私だけ?
説明的な場面が多いって言うか。

今まで自分の力や立ち位置にイマイチ不安定なところがあった主人公だけど、いろんな事件や出来事に遭遇してきたことで成長していて、今作での経験でまた一段成長し、少し自信と自覚を持って歩き始める。

まあ、何かが終わって結果が出てっていう話じゃないから、シリーズとしては完結だけど、主人公の話は終わらないわけで、また何処かでこの後の成長物語に出会えるかなーなんて。










2013年5月19日日曜日

19日  あるもので弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆エビ寄せフライ
       ◆卵焼き
       ◆ブロッコリーソテー
       ◆ポテサラとプチトマト
       ◆きゃらぶき
       ◆ご飯

あるものでって、ない物では作れないんだけどさー。
今日は、ちょっと起きるの遅くなっちゃって、目覚ましで一旦起きたんだけど、
その後また寝ちゃったみたいで、ハッと気が付いたらありゃ?って。
んなもんで、あるもんでちゃちゃっと。

エビ寄せフライは、自然解凍OKの冷凍食品で、そのまま。
卵焼きの中身は、かにかまとチーズ。
ブロッコリーは茹でてあるんで、炒めて、ハーブソルトとコショウで。
きゃらぶきもポテサラも作り置き。
ご飯もねー、ちょうど米がなくなってたんで、冷凍を温めて。
って感じで、15分くらいで。










・・・・・今日の本・・・・・

◆さらば東京タワー
   東海林 さだお(しょうじ・さだお)

東海林さだおといえば、「まるかじりシリーズ」があるけど、あれは「食」そ話が中心で、面白くって好きなんだけど。
こっちは、それ以外の日常のあんなことやこんなこと。
最初なんか、頭のふりかけ購入記。
頭のてっぺん薄くなってきたのが気になっていて、そんな時コマーシャルで見て、「これだ!!」ってことで、購入したらしい。
このコマーシャルむかーし見たことあるなー。
頭の気になるとこに、しゃっしゃってふりかけると、アーラ不思議、みるみる真っ黒にー、って。
東海林さん、実際使ってみて、ご満悦~。

後はねー、部下をひとり雇うことになったんだって。
部下とは、「ルンバ」です。
あのおそうじロボットの。
仕事場の掃除要員として採用しようじゃないの、ってことになったんだって。
ってことで、上司(自分)と部下(ルンバ)ってことで、あーでもないこーでもないと、色々。

題名の東京タワーの話はー、あんま多くないけど、行ったんだって。
スカイツリーが完成すると、地位も名誉もお仕事も全部そっちに奪われちゃう東京タワーの気持ちを察して、訪問して慰問しようと。
蠟人形館あるのは知ってたけど、水族館もあるんだねー。
観賞魚だけで、大物はいないらしいけど。

その他にも、身近なことで色々とね。てんぷらのフルコース食べに行ったことだったり、相田みつおのことだったり、缶詰パーティーのことだったり、いろいろ。
毎度のことながら、面白いよー。



2013年5月18日土曜日

18日  照り焼きハンバーグ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

        ◆照り焼きハンバーグ
        ◆パプリカソテー
        ◆卵焼き
        ◆かぼちゃの煮物
        ◆ブロッコリーソテー
        ◆プチトマト
        ◆ご飯


作り置き冷凍のミニハンバーグを解凍
してから、パプリカ・しめじと一緒に甘辛
たれで調味。

卵焼きの中身は、千切りキャベツとチーズとチョリソー。

作り置き冷凍のかぼちゃに、めんつゆ
たらして、解凍。
かつぶしからめて。

ブロッコリーは、炒めて、イタリアンハーブミックスソルトとコショウで味付け。









・・・・・今日の本・・・・・

◆竜の雨降る探偵社
   三木 笙子(みき・しょうこ)

本当は、きのう書こうと思ってたのに、忘れちゃってねー。

何百年もの間、竜神が住む言われた湖を守り続けた神社の神主が新宿で営んでいる探偵社。
「水上探偵社」
雨の日だけ営業してるという噂が広まっている。

持ち込まれる依頼は、謎ときのような。
調べると言うよりも、依頼主が疑問に思ってることを解き明かすって感じかなー。
イマイチ、入り込めなかったなー。


2013年5月17日金曜日

17日  主役のいない弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

        ◆パプリカとチョリソーのケチャップ炒め
        ◆おさつ天
        ◆卵焼き
        ◆キャベツとちくわのカレー炒め
        ◆ご飯

今日はコレと言った主役級のおかずが
なくって、こんな感じ。
材料ないわけじゃないんだけど、まあ
いいかと。
思い付くままに作ったまでで。

卵焼きの中身は、千切りキャベツとハムとチーズ。

カレー炒めは、にんじんも入れたんだっけ。
炒めて、カレー粉と塩コショウとしょうゆ
ちょびっとで味付け。

おさつ天は、あっためがてら焼いて、めんつゆをタラーリと。









・・・・・今日の本・・・・・

◆竜の雨降る探偵社(りゅうのあめふるたんていしゃ)
三木 笙子(みき・しょうこ)

って取り敢えず、ここまで。
またね!


2013年5月16日木曜日

16日  メンチ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆メンチカツ
       ◆卵焼き
       ◆切り干し大根の炒め煮
       ◆にんじんとピーマンの炒めナムル
       ◆かぶの浅漬け
       ◆グリンピースご飯

メンチは、市販の焼き直しで。

卵焼きの中身は、ほうれん草とねぎと
チーズ。

ちょっと色が欲しかったので、にんじんとピーマン。
炒めて、塩・コショウ・ごま油・すりごまで味付け。

さて、今日のご飯は、グリンピースご飯。
グリンピースももう終わりだねー。
かなり暖かくなってきたしねー。
って言うかー、暑いよ。








・・・・・オクラ・アボカド・モロッコいんげん・・・・・


これ、オクラ。 これも去年買った種で。
ここまではいいのよねー。
ここからが、問題なのよ。
本葉なかなか出てこなくって、軸ばっかひょろ~んて伸びちゃって、そのうち
クタッてなっちゃって終わり。
なんでやねーんって事に。
今年は、どうかなー。


こちらはその後の、スナップえんどう。
あっちこっちで、チビたちが顔出してきました。
順調、順調。




最初に出て来たのは、こんな感じに。
本葉出て、いい感じ。







これはねー、アボカドなんですねー。
冬の間は家の中に取り込んであったんだけど、それでも寒さにやられて、葉っぱがかなり落ちて、てっぺんにだけ葉っぱがーって状態になっちゃったんでー、思いきってバッサリ。
バッサリ切られてー(byスピッツ:旅人)、ただの棒状態になったけど、そこからメキメキ葉っぱが出て来て、現在はこんな感じ。
まあ、何とか大丈夫そうだなー。








・・・・・今日の本・・・・・

◆赤と白
   櫛木 理宇(くしき・りう)

まずはこの表紙で、ひとこと。
「ゆーたい離脱ゥ~」(byタッチ)。

って、第一印象は「キモ~!!」だったけどね。
初めての作家さんなんだけどー、表紙のキモさにやられたー。
まあ、一応パラパラと見た上でだけどね。

主人公は、女子高生たち。
場所は新潟で、時期は冬。

最初に、火災のニュースと雪害による停電のニュースが出てきて、何かなーと思ったけどー、早い話そこに至るまでの話って事。
火災の現場から発見された二つの遺体は、話の中の登場人物で(って当たり前か)、そう言う結果になるまでに、どういう事があったのかって話。

始まりは、女子高生たちのごく普通の日常だったけど、ごく普通の日常の中にも色んな悩みや心配事や葛藤や思いがけない出来事なんかがあるもんで、だんだんとそう言う事が大きく成って行き、気付いた時には後戻り出来ないような事になっている。

結果、爆発することになり、事件に繋がってしまう。