2016年2月29日月曜日

29日  4年に一度のお弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆和風揚げ鶏
       ◆ほうれん草のお浸し
       ◆卵焼き
       ◆キャベツのカレーソテー
       ◆切り干し大根の炒め煮
       ◆ご飯


はいっ!うるう年って事でね、ただそれだけなんだけどもね。

さてー、パックに和風揚げ鶏って書いてあったからそのまま書いたけど、どの辺が和風なんだかイマイチ判んなくってねー。
気にしないけどねー。

肉には野菜って思って、キャベツあったから炒めて、塩コショウじゃつまんないから、カレー粉とハーブソルトで味付けしてみた。

卵焼きの中身は、これまたキャベツとしらすとチーズ。











・・・・・お出掛け 大阪・・・・・

大阪最終日、これで終わりだー!!。


万博記念公園。

太陽の塔が、みえてますねー。

あー、本物初めて見た。


デカいよー!!。

天気良いよー!!。

でも、寒いよー!!。



はい、ドーン!!。

近くで見ると、改めてデカいよー!!。



はい、顔、ドーン!!。

どう見ても、鳥でしょ。




はい、お腹、ドーン!!。

んー、顔だな。



鳥、横から。

口から何か出てるよ。
ドカベンの岩鬼。




太陽の塔前でしばし撮りまくったのち、テクテク開始。
兎に角、広いからねー。

だけどちょっと行きたい場所があってねー、そっち方面に向ったのだねー。

で、その途中、梅園。
また梅園だ。
まー、季節だから。
ほんのちょっとだけ早いけど。

これなんか、咲くと綺麗だろうね。
枝の数がすごい。
ざんばら髪みたいなだけど。
園内の地図見てあっちだこっちだ言いながら、無事到着。
なまえは、ソラード。
空中観察路。
ここ来てみたかったのよ。
家でこの公園調べてた時知って。

森の中の高いとこにずっと歩道が続いてて。
地上から3メートルから10メートルの高さらしい。
時々、階段があって高くなったり、吊り橋があったり。


ただねー、ソラード、森の高いとこ歩けていいんだけどねー、歩いてても全く静かで、鳥とか何も居なかったんだよねー。
予想では、森の中だから、鳥とかうるさいくらいに鳴いてて、近くで見れるとか、何か動物が歩いてるとか、あるかも、って思ったんだけどねー。
全く静かで、たーだ歩いて終わりだったねー。
距離にしたら300メートルで、そこそこ歩き応えあったけどねー。
残念。


途中、白い木が生えてる地帯。
近くで見るまで白樺か?と思ったけど、違う。
近くで見ると、解る。
木の肌がスベスベ。
だけど、名前は忘れた。

一方通行のソラードの最終地点には、展望タワーが。
結構高いよ。
下に小さくみえるのが、歩いて来た遊歩道。
で、遠くに見える白いのが、太陽の塔。
遠いなー。


ソラード下りて、テクテクして、太陽の塔の裏っ側。

これは太陽なの?


太陽の塔デカいけど、これも相当デカいんだよ。
これも万博の時使われてた物で、説明読んだものの記憶がかなりふんわりだけど、広場に掛かってた屋根を支える骨組み。
かなー?。

日本庭園で、また梅園。

この時期は、梅なんだよ。

それしか無いんだよ。



蕾、も可愛らしいくて、綺麗だったなー。




日本庭園だねー。

かなり疲れたねー。

なーんせ広いから。


(確かー)マンサク(だったよなー)。

変な花。



日本庭園だねー。

さて、朝、いい感じで晴れてたのに、段々と雲が多くなってきて、風も出て来て、寒くなってきて、更に疲れたし、もう充分って事で、戻る事に。

大阪最終日の歩数は、2万7千歩。
歩数の割りに疲れた。

2016年2月26日金曜日

26日   色々ちょこちょこ弁当


・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆鶏の塩ダレ焼き
       ◆一口メンチ
       ◆卵焼き
       ◆切り干し大根の炒め煮
       ◆高菜炒め
       ◆にんじんの炒めナムル
       ◆ご飯


出来れば、有り物で作りたいと。
で、取り敢えず卵焼きは作って。
中身は、ブロッコリーとウインナーとチーズ。
ブロッコリーとウインナーがちょこっとずつ残ってたから、丁度よかった。


あとは、ちびメンチも、冷凍で2個だけ残ってたしー、切り干し大根とナムルは昨夜作って、鶏は、買ってあったお惣菜。

あと、久々に高菜炒め買った。
これ、美味しいんだよねー。












・・・・・お出掛け 大阪・・・・・

3日目、最終日。
まずは、中央公会堂。

前日の夕方に行ったけど、もう暗くなって来てたので、改めて。
平日の朝なんで、通勤の方々や車が、行き交ってます。
天気は上々。



近付いて。

空が青くてキレイだね。



正面入口から入ったとこの、ロビー。

クラシックな雰囲気で、ステキ。




別の角度から。




所々にある小さい入口に付いてる屋根(でわかるか?)。

この車輪みたいな飾り(なのかなー)が、可愛らしくって。

正面から。

これはまだ入口の扉が開いていない時の。
青黒い鉄(かどうかは判らないけど)の扉が開くと、もう一枚木の扉がある。


お次は、お隣にある中之島図書館。

これ、見たかったのよ。
本で見て、図書館とは思えない外観に、びっくりして。

だけどねー、もんのすごく残念な事に、こんな状態よ。
私の言うところの、すっぽりよ。

ホームページで、工事してるって事は読んでたけど、ここまですっぽりとは。
ガックシ。

脇っちょの方、ちょっとねー。

だけどもだっけっどっ、正面なのよ正面!!。
見たかったのはっ。

正面入口前の柱の上の飾り。

こう言う柱なのよねー。

きちんと見れるときは、工事終わって、きれーいになっちゃうんだねー。


入口入ると小さいホール。
で、正面に階段、踊り場で左右に分かれて2階へ。
そのまま、ホールを取り巻く様にぐるっと廊下。
で、その所々に部屋が。

ステキな階段、別の角度から。

内部ステキなのはいいんだど、暗いんだ。
あれこれ撮りたかったんだけど、暗くて、どーもボンヤリ。

ホールの天井。
ドーム状になってんのかな?。
中央の綺麗なとこの周りにも何か描かれてあるようだったけど、網張ってあって、よく見えない。


2階の廊下から見下ろした感じ。

暗くて、ボケボケ。



まあ、きりないのでね、次行きましょうかね。

水晶橋ですがー、これを渡って、大阪駅へ向けてテクテク。


橋の上から、パチリ。

天気がいいと、私でも、そこそこキレイに。


と、大阪駅に向かってたんだけど、ちょっと寄り道して、展望室へ。

某第三ビルの33階。

朝だったから、入れるのかちょっと心配したけど、エレベーターも意外にすんなり見つかり、難なく到着

朝で天気がいいから、遠くまで見渡せる。

ここ33階はレストラン街なんだけど、お店はまだ開店時間じゃないし、平日の朝だしで、ほぼ人はいません。


あっち側とこっち側(方角で言え!)に窓が開いてて、上2枚は同じ窓からで、これは反対側の窓から。
方角とかは、サッパリ。


さてー、最終日もう少しで終わりなんだけど、飽きてきたので、今日はこの辺で。
また、明日ね。

2016年2月25日木曜日

25日 ウインナアスパラ炒め弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆ウインナーとアスパラの炒め物
       ◆卵焼き
       ◆ほうれん草のお浸し
       ◆鶏の塩ダレ焼き
       ◆ご飯

今日は、起きてびっくり。
雪がね、あったからね。
起きたばっかはまだ暗いから、外見て、地面が白い気がするー。
って程度で、それでも寝る前までの予報で雪マークは出てなかったから、ちょっとびっくり。
で、明るくなって、もう一度外みたら、結構積もってるんじゃない。
で、あらびっくりって訳。

さて、お弁当。
昨日の肉巻きで残ってたアスパラと、ウインナーで炒め物。
アスパラを使ってしまわなくては。
卵焼きの中身は、キャベツとハムとチーズ。
お浸しはちょっと寂しかったから、作り置きのきのこ炒めを乗っけてみた。








・・・・・お出掛け 大阪・・・・・


えーと、普通は手水舎って言うんだよね。
何とかって名前が書いてあったけど、忘れた。
ちょっと変わってる(と思うんだけどー)。
カラフル〜。

こんな感じで、着色してある。

この花はなんだろうねー。
葉っぱが特徴的だけど。


正面はこんな感じで。

この花は判り易いよねー。
菖蒲とかアヤメとか(って判んない)、あの辺だよねー。

で、これ何?。
菖蒲だかアヤメだかの、上のとこに彫ってあるの。

顔は龍っぽい?。
だけど身体が、変。
これ何?。


そのすぐそばにあった、小さい門の扉の飾り彫りが、ステキ。




太子殿。

これで、石がいくつかぽんぽーんと置いてあったら、京都のどこかのお寺さんの庭みたいだねー。


何も無いからねー。

だけどねー、あれこれ境内を一通りぐるっと見て回って来て、ここが最後なんだけど、ここの小さい門をくぐるとすぐにこの庭が見えて、何も無くて静かで、いい。
何も無いけど、しばらーく見てられる。

国立文楽劇場。

の、資料館?室?を見に。



文楽はお人形使う訳ですがー。
人形デカっ!!。
小学生くらいの大きさあるんじゃないかなー。
重そうだし、大変だー。


ロビーにデカい顔。

文楽劇場って言っても、文楽専用ってことじゃ無いんだね。
普通の劇場と同じ様に、色々なメニューがあるみたいで。


黒門市場をキョロキョロしつつ、次の目的地へ。

次の目的地に向かって歩いてたら、黒門市場って看板が目に入って、あっ!これ聞いたことある、ってんで。

丁度、目的地がそれより先だったんで。

黒門市場って聞いたことあったけど、今回全く挙がってなくって、こんなとこにあったかー。
で、どうなのよと。


まあ、市場となってるけど、商店街だよね。
それも、殆ど観光客向けの。
一部しか通ってないから全体的にはどうだか判んないけど。
通ったとこでは、鮮魚屋さんが多くて、観光客向けにその場でチョイ食べ的な。
だけど、値段は全くチョイじゃなくって。
中国人だか韓国人だかが、多いね。

キョロキョロしながらも、どんどん歩いて、目的地到着。

高島屋東別館。
この建物も見たかったんだけど、この中に資料館があって、そこを見ようと。


デカいねー。

資料館は三階にあって、まあ、高島屋の歴史関係のね色んな物が展示してあって。
撮影禁止だったから、撮れなかったけど。

着物とかも飾ってあったし、キャラクターとか、包み紙の変化とか、あとー、色々ね。

で、既に結構疲れちゃったんで、驚くほどクッションに腰のないソファーに座って、しばしマッタリ休憩。


道頓堀、やって来ました。

最初、堀沿いの歩道に下りたら、人っ子一人いなかったんで、ちょろっと歩いただけで上がって、通り側へ。


こっちは人多いー。

平日なのに。

まあ多分、主に、中国人とか韓国人の観光客。


で、こう人が多くて騒がしいと、じっくり見たり考えたりする気にはなれず、人を避けながら進んで、撮りたい物があったら素早く撮って、それだけ。


それに、既に疲れてたんでねー、撮りたい物が素早く撮って、帰りたかったのよねー。

食べ物屋さんもいっぱいあったけど、お腹空いて無かったしねー。

この蛸、粉モンミュージアムだったのね。
知ってたはずなのに、忘れてた。
ま、だから何か?って話だけどね。
ちょっと中覗いてもいいかなーって思ってたんだよねー。
カールおじさん。

で、何でココに?。
これらって、みんな店の看板でしょー?。
で、何でカールおじさん?。
カールのお店じゃないよね、確か。
有名、かに道楽。
この通りにあと2カ所あったけど。
一応本店で。

それがさー、グリコ忘れた事に、後で気付いた。
残念!!。

中央公会堂。
ここ案外遅くまでやってるんで、行ってみた。
だけど、もう夕方だったから、どうも暗いな。
何処が正面なのかよく判んなかったけど、もらったパンフの写真はこっちだったから、多分こっちなんだろう。


ライトアップ。
って事なんだろうな。

だけど、その効果を写せない、私が悪い。


そんなこんなで、2日目終了。
地下鉄1日券を使った為、2万5千歩。
でも、疲れた。