・・・・・今日のお弁当
◆鶏の中華煮 にんじん入り、オイスターソースで味付け
◆卵焼き 枝豆・チーズ入り
◆れんこんの塩きんぴら 作り置き
◆ほうれん草のおひたし おかか・ごま和え
◆かぼちゃの煮付け 作り置き
◆プチトマト
◆雑穀飯と梅干し
・・・・・今日の本
◆作りおきでおいしい 日替わり弁当
藤井 恵(ふじい・めぐみ)
この中から、「れんこんの塩きんぴら」今日のお弁当に早速使ってまーす。
味付けは至ってシンプルで、塩とみりんだけ。
簡単がうれしい。
それと、普通に食事の副菜として、「にんじんサラダ」を作り、昨夜食べました。
これも簡単で、ピーラーで削ったにんじんを電子レンジでチンしてから、ドレッシングで和えるだけ。
早めに作って置いたから、食べる時にはいい感じに味がしみていました。
作り置きってことで、基本となる主菜8種類とそれを使ったアレンジおかずがそれぞれに6種類プラス副菜が42種類。
主菜も良いけど、私はどちらかと言うと副菜がいいなー、と思って。
作り置きを前提としてるから、どれも3~4日日持ちするもので、そのため量も多めになっていて、お弁当だけじゃなく普通のおかずに使っても良さそうな感じ。
野菜だし。
作り方も材料もシンプルだし。
他にも作ってみたいおかずがいくつも。