2015年5月30日土曜日

30日  ソース炒め弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆豚肉とピーマンのソース炒め
       ◆卵焼き
       ◆ほうれん草のお浸し
       ◆ちくわ天
       ◆ミニトマト
       ◆ご飯


昨夜、「今日はチンジャオロースもどき作ろうかなー。」って、材料を切って、炒めて、さあ味付けってなって、冷蔵庫見たら、オイスターソースが無かった。
んで、しょうがないので、ウスターソースで味付け。
まあ、「有りがちなドラマ」ですね。


卵焼きの中身は、ブロッコリーとチーズ。

ちくわ天は、昨日の朝の揚げ物の時に、ついでに揚げて置いたの。





29日  天天弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆カツオ天、イワシ天
       ◆卵焼き
       ◆ほうれん草のお浸し
       ◆ちくわチーズ
       ◆ミニトマト
       ◆ご飯


いつもは竜田揚げにするカツオだけど、今日のは「タタキ」なので、天ぷらにしてみた。
今までは、タタキも気にせず竜田揚げにしてたんだけど、外側焼いてあるタタキは、そのまま揚げるとどーしても固くなっちゃって。
だもんで、衣付ける天ぷらなら、固くならないんじゃないかなーって思って。


イワシは、そのままじゃなんだから、叩いた梅干しを乗っけて、海苔で蓋をして、揚げてみた。

卵焼きの中身は、しらすとブロッコリー。
ブロッコリーは、ザクザク刻むだけで細かくなるから、便利。

2015年5月26日火曜日

25日  卵とじ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

◆豚の照り煮の卵とじ
◆にんじんのきんぴら
◆ちくわチーズ
◆ピーマンとしいたけのピリ辛味噌炒め
◆昆布の佃煮
◆ご飯


作り置きで残ってた、豚の照り煮に、細ネギと三つ葉を加えて、卵とじ。

ピーマンを味噌で味付けするかー、と炒め始めたとこで、しいたけもあったんで、追加、味付けの段階で、味噌だけじゃ何なので、コチュジャンも。


さて、いつもなら、既にじめついた日々が始まっていて、ムカつくー、とかブチブチ言ってる時期。

だけど今年は、毎日乾燥注意報が出るほど湿度が低くって、爽やかー。
夜涼しいだけでも、楽だなー。




2015年5月24日日曜日

24日  ウインナーのケチャップ炒め弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

◆ウインナーとパプリカのケチャップ炒め
◆卵焼き
◆にんじんのきんぴら
◆ナスの油味噌
◆ご飯



卵焼きの中身は、三つ葉の茎とチーズ。
葉っぱの部分は、別な事に使ってしまったんで。





ナスがあったんで、久々に味噌で。
味付けは、味噌のみが(私の)定番だけど、今日はちょっとだけ辛くしたかったんで、コチュジャンも使用。
したんだけどー、もうひと超えだったかなー。










・・・・・今日の本・・・・・

◆世界で最初の音
白川 道(しらかわ・とおる)


ひき逃げ事故に遭遇し、被害者の女性を助けた事が始まり。
警察から表彰の打診されるも、固辞する主人公に、チョット不信がる刑事。

主人公は、過去に逮捕暦があり、警察に関わりたくない。
しかし、全く別の事件で警察が探してる男と、主人公に繋がりが有りそうとなり、刑事がちょくちょくやって来るようになる。

主人公とその男は、昔仕事で付き合いがあったが、現在は会うこともない。

急に姿が見えなくなった男を、警察は殺されたとみて捜査し、主人公周辺を調べ周る。

それはさておき、主人公と助けた女性は、お互いに惹かれ合うようになる。
まあ、お約束ですな。

で、警察が探してる男はどうなったのかってのと、助けた女性との関係はどうなるのかっての、二本立てですな。

23日  キス天煮弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆キス天煮、ちく天煮
       ◆卵焼き
       ◆にんじんのきんぴら
       ◆ちくわチーズ
       ◆ご飯


残った天ぷらを、煮たの結構好き。
めんつゆで煮るんだけどー、味と水分と煮加減のバランスが、丁度いい塩梅に出来るのは、なかなか難しい。
塩っぱかったりー、薄かったりー、水分多すぎてベチャッとしすぎたり、煮すぎて衣はがれちゃったりー。


で、残ったの食べてみたけど、今回のは、まあまあだったんじゃないかなー。
まあー、強いて言うならばー、ちょっとだけ水分が少なかったかな?。
だけどおべんとだから、ベチャッとしちゃうよりかはいいのかなと。

2015年5月22日金曜日

22日  カツオの竜田揚げ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆カツオの竜田揚げ
       ◆ツナマヨ卵焼き
       ◆パプリカのケチャップ炒め
       ◆昆布の佃煮
       ◆ミニトマト
       ◆ご飯


今日も竜田揚げ。
昨日はおべんとに使う分だけ揚げたんで、まだ余ってた。
んで、今日も竜田揚げ。
美味しいから、いいの。



卵焼きは、市販の。
値引きされてたんで、ツナマヨ入りってのを買ってみた。
丁度値引きの時間帯だったんで、買い物カゴの中は、値引き品ばっか。









・・・・・今日の本・・・・・

◆冥の水底(めいのみなそこ)
朱川 湊人(しゅかわ・みなと)

何だろ、SFになるのかなー。
違うのかなー。
だけど、ファーンタジーー、じゃーないよねー。
まー、どのジャンルに当てはまるのか、よく判んないけどー、現実的な話じゃないって事は、確か。
この作家さんって、チョット不思議な事がある話が多い(と思う)よね。
って、全作品読んだわけじゃないけど。

主人公が、友人のライターに、奇妙な写真を見せられるとこから、話は始まる。
その友人が急に連絡取れなくなって、行方不明。
見せられた写真に関係してるんじゃないかと、心当たりを訪ね歩く。

昔から、山奥に、特殊な能力を持つ人(?)たちが暮らしてるって事なんだよね。
で、写真ってのが、それを撮ったもので、友人のライターは、その人たちの事を調べてたらしいんだよね。

主人公が友人を探し周る話と、特殊な能力を持つ人の話が交互に出てきて、どっかで合わさるんだろなー、と思いながら読んでた。

まー、チョット悲しいお話。

21日  カツオの竜田揚げ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆カツオの竜田揚げ
       ◆卵焼き
       ◆豚とこんにゃくと野菜の炒め煮
       ◆肉じゃがじゃが
       ◆昆布の佃煮
       ◆ミニトマト
       ◆ご飯


夕方の値引きで、カツオがお安くなってたんで、ゲット。
厚目にスライスして、にんにく生姜醤油に漬けて置き、朝、唐揚げに。
コレは美味しいのー。




卵焼きは、固まる前に、青じそとチーズを乗っけて、クルクル巻いて巻いてー。
で、おべんと箱の高さに合わせてカット。

2015年5月19日火曜日

19日  豚の生姜照り煮弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆豚の生姜照り煮
       ◆卵焼き
       ◆パプリカとチョリソーのソテー
       ◆肉じゃのじゃが
       ◆ミニトマト
       ◆ご飯


作り置きしてあった豚の生姜照り煮に、ピーマンを加えて、再加熱。
某料理本に載ってたレシピに、生姜と味噌を加えて、チョットだけアレンジ。
これ最近覚えて、便利なもんで、少々ヘビロテ気味。



卵焼きの中身は、細ネギとチーズ。

で、用意したおかずを詰めたら、例のごとく空き地が出来て、もう一品。

肉じゃがの、じゃがだけ。

18日  アジ、アスパラ天弁当  


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆アジ天、アスパラ天
       ◆卵焼き
       ◆三色豚炒り煮
       ◆ほうれん草のゴマ和え
       ◆ミニトマト
       ◆ご飯と昆布の佃煮


アジ天は、昨夜の夕食刺し身の切れっ端で。
最近、アスパラ天が美味しい事に気付いて。
スーパーのお惣菜売場では、よく、一本丸ごと天で売ってるけど、あーんまり興味なくって。
で、先日、買ってあったアスパラを、どうやって食べようかと考えて、何となーく天ぷらにしてみた。


らー、結構、ジューシーで美味しかったのよねー。
店では普通に売ってるから、天ぷらの具材としては珍しくも無いんだろうけどねー。
今年は、何だか、アスパラよく食べてるんだよねー。









・・・・・今日の本・・・・・

◆侵入者(しんにゅうしゃ)
折原 一(おりはら・いち)

毎度お馴染み、怖い表紙で。
「○○者」シリーズ。
ま、シリーズって言っても、題名が「○○者」って言う事であって、内容がつながってるわけじゃー無いけど。

主人公は、自称小説家。
まだ職業デビューしてはいないけど、近所で起きた殺人事件を題材に、自分なりに推理をした小説を書いて、自費出版している。
だから、“自称小説家”。

ある日妙な手紙が届く。
半年程前に起こった、一家四人殺害事件の遺族からで、警察による解決の見込みが見えない状況に業を煮やし、主人公に、犯人探しの依頼をしてきた。

別に主人公は探偵ってわけでもないから、何で自分なのかと不信に思ったが、実は依頼主は、主人公が自費出版した出版社の経営者で、その本を読んだ上での依頼との事。

提示された条件に釣られて引き受けた主人公だが、調べを進めるうちに、自費出版した事件と共通点がある事に気付く。

で、自費出版した小説と、依頼された殺人事件事件を題材にした小説とが、作中作として出てくるから、気をつけないと、訳わかんなくなる。
これ、この作家さんお得意の、だよねー。

チョット苦手だけど、何とか(多分)大丈夫だった。

2015年5月16日土曜日

16日  卵とじ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆豚の照り煮の卵とじ
       ◆カリフラワーのカレー和え
       ◆三色きんぴら
       ◆マカロニサラダ
       ◆ミニトマト
       ◆ご飯



作り置きの豚の照り煮のアレンジでしらたきを追加して、それがちょびっと残ってたんで、細ネギ追加して、卵とじ。
これで、豚の照り煮は、めでたく終了。




茹でたカリフラワーをどうにかしたいなー、と思って。
ちょびっと残ってたカレーがあったんで、温めて、炒めたカリフラワーと和えるように炒めて、仕上げに、チーズを散らして。









・・・・・今日の本・・・・・

◆学園天国(がくえんてんごく)
五十嵐 貴久(いがらし・たかひさ)


学校物。
学園の方針に納得行かない若い先生と、生徒が協力して、学園に立ち向かう。ってほど激しくはないか。

新米教師が、厳し過ぎる学校のやり方に異を唱えて、立ち向かうってのがあるよね。
まあ、基本はそれ。

だけど、この話では、それにちょっとひねりを加えて、その新米教師と、生徒が結婚している。
だから、厳し過ぎる学校側のやり方に納得行かない教師が、放課後の見回り情報を、生徒を通してリークしたり、生徒側の情報を貰ったり。
で、生徒を守ろうと。

生徒と教師が結婚してるってとこがちょっとアレだけど、それ以外はこれと言って新しい事はないかなー、って感じ。

そうそう、も一つ何かあったんだけど思いだせなくって、今急に思い出した。
主人公の男子(先生と結婚してる)なんだけど、成績もスポーツもルックスもそこそこで、特に目立つところもなく、クラスの中でも、上でもなく下でもなく中途半端なグループで、いじられキャラ。
って事だけど、そーんな子がって言うかー、その設定でこの活躍はちょっと違和感が、って言うか。


2015年5月15日金曜日

15日  オムレツ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆オムレツ
       ◆カリフラワーのソテー、チーズ乗っけ
       ◆かぼちゃの煮物
       ◆ミニトマト
       ◆ご飯


オムレツの中身は、エスニックそぼろ。
ま~だあるんでー、今日は、オムレツにしてみた。

で、オムレツ出来上がって、チーズ入れ忘れた事に気づいた。
用意して置いたのになー。



用意したチーズどうしようかな~と思ったけど、カリフラワーのソテーに乗っけました。












・・・・・今日の本・・・・・

◆祈りの幕が下りる時
東野 圭吾(ひがしの・けいご)

加賀刑事のシリーズ。

これねー、ナーンとなく読んだ事あるような気もするなー、と思いつつ、だからと言って先々思い出すわけでもなく、結局は最後まで読んだ。

加賀が小さい頃に分かれた母親が、亡くなったと言う知らせを受け、仙台まで遺品を引き取りに行った。
その後、東京で起きた事件の現場から、加賀の母親の遺品の中にあったメモと同じ物が発見された。

調べ歩いて見つけた事実を繋ぎ合わせて、そこから導き出される答えを元に、更に深く調べる。
すると、バラバラだった事が段々と繋がって行き、少しずつ真相が明らかになっていく。

で、容疑者と加賀刑事が対決場面が、なかなか緊張する。
加賀刑事が提示する質問に、答える容疑者。
最初は当たり障りのないと思われる内容の質問で、相手もあまり訝しく感じる事無く答えているが、その答えをふまえて、更に質問を重ねる内に、段々と確信に迫って行き、追い詰められていく犯人。

2015年5月13日水曜日

13日  エスニックそぼろ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆エスニックそぼろ
       ◆卵焼き
       ◆ブロッコリーのソテー
       ◆かぼちゃの煮物
       ◆ミニトマト
       ◆ご飯


数日前にも入れたけど、エスニックそぼろ。
何かねー、ごま油の色んな使い方的なページに載ってたの。
それによると、ごま油とオイスターソースとカレー粉をミックスすると、エスニック味になるらしい。


で、作ってみたけど、そもそもエスニック味ってどんな味なんだかよく判んないし。
だから、出来上がったものが、エスニック味なんだか判んないけど、カレー味だったけど?。

卵焼きの中身は、三つ葉とウインナーとチーズ。








・・・・・今日の本・・・・・

◆聖者の凶数(せいじゃのきょうすう)
麻見 和史(あさみ・かずし)

シリーズ5作目。

表紙の内側に、作者が、毎回ちょっとした紹介文を書いていて、そこから、ちょこっと引用。
数にこだわった犯罪を書いてみたい、という気持ちがあったそうです。
で今作で出てくる被害者は、なかなか身元が特定できず、特徴と言えば、遺体に残された数字。

で、身元の特定に手間取ってる間に、同じ手口の殺人が何件も発生して、共通するのが、遺体に残された数字。
最初が「27」、次が「45」、最後に「63」。

数字の法則性はすぐ判ったけど、何を意味するのかは、ちょっと判らないよなー。
その数字が何を意味するのかって事と、手掛かりが殆どない状態から、どうやって身元を特定するのかって事が、読みどころかなー。
私にとってはねー。

で、判明した真相は、ちょっと入り組んでいて、油断するとこんがらがりそうだったけど、何とか無事に読み終えた。

今作も、読み応えあって、面白かった。
ガチガチに事件を追うだけじゃなくって、刑事内の人間模様も盛り込まれてるとこが、いいんだな。


12日  豚の照り煮弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆豚の照り煮
       ◆卵焼き
       ◆たけのこの煮物
       ◆ふきの煮物
       ◆かぼちゃの煮物
       ◆ご飯


書いてて気付いたけど、「煮」多いなー。
まっイイけどさっ。

今日は、卵焼き以外、作り置き利用。
煮物はほぼそのままだけど、肉は、温めてから。


肉は、冷蔵庫で冷やされて硬くなってるんで、フライパンに空けて、再
加熱。
ついでに、何か緑の物入れたかったんで、スナップエンドウも一緒に。

卵焼きの中身は、三つ葉としらすとチーズ。

2015年5月11日月曜日

11日  豚の照り煮卵とじ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆豚の照り煮の卵とじ
       ◆たけのこの煮物
       ◆ふきの煮物
       ◆エスニックそぼろ
       ◆ミニトマト


数日前に作った豚の照り煮をちょびっと余らしといたので、ねぎとしめじを加えて、卵とじ。
ちょびっと余ったのは、卵でとじればどうにかなるでしょ。

たけのことふきは、作り置きで。


エスニックそぼろは、数日前に、買ってあった挽肉をどうにかせねばと、作って置いたんだよねー。
どっかからのレシピなんだけど、調味料に、ごま油とオイスターソースとカレー粉使って、結果、エスニックって事らしいけど、食べた感じでは、カレー味が強いね。







・・・・・今日の本・・・・・

◆水晶の鼓動(すいしょうのこどう)
麻見 和史

シリーズ3作目。
刑事物。 若い女刑事の成長。

玄関前に、その家の主である男性の変死体。
勝手口の鍵穴にピッキングの痕。
室内は荒らされて、至る所に吹付けられた赤いラッカー。
犯人が脱ぎ捨てたとみられる、レインコート。

同じような手口の事件が数か所で。

頻発する、爆発事件。

別々と思われていた事件が、繋がってくる。

犯人に繋がるヒントが所々に散りばめられていたけど、これはこの犯人の個人的な事情に知識が無いと、辿り着けないと思う。

刑事物や推理物、に限らず、誰が何でやったのか判らない状態で話が進んで行く時は、読み進めながら無意識に答えを考えている。
ヒントになるものは無いかと、探している。

で、その答えが明かされた時、自分の考えが合っていれば当然嬉しい。
合っているけど、微妙に判らない部分がある時は、所々読み返して、理解できれば満足だし、出来なければ、チョット消化不良感が残って、イマイチ。

今回は、犯人特定のためには、ある程度専門的な知識が無いと判らない部分があって、あれやこれがヒントでと言われても、読んでたこっちにしてみりゃ気が付けないわけで、チョット面白くない。
だけどシリーズは続いてるから、まだ読むよー。






2015年5月8日金曜日

8日  いなだ天弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆いなだ天
       ◆卵焼き
       ◆ほうれん草のナムル
       ◆ふきの煮物
       ◆ミニトマト
       ◆ご飯


ゴールデンウイークも終わりましたねー。
今年は連休長かったけど、特別どこかに出掛けるわけでもなく、例年のごとく、両方の実家巡り。
それにしても、今年は雨降らない。
大体、連休中に一回くらいは天気悪くなるんだけどねー。


さて、昨日、刺し身用のいなだがお買い得だったんで、多めに買って、一部を生姜にんにく醤油に漬けといた。
それを、今朝天ぷらに。
卵焼きの中身は、細ネギとしらす。
ふきは、連休中に行った実家で摘んで来たもの。








・・・・・今日の本・・・・・

◆あなたも眠れない
山口 恵以子(やまぐち・えいこ)

ある事故で生き残ってから、不眠症。
不安で眠れない人を作ると、眠れる。
眠りを得る為、人の秘密を握り、脅迫状を送って呼び出し、密かに写真を撮
り、部屋に貼ると、眠れる。

人の秘密を握るのに最適と考え、クラブに勤めだす。
順調だったけど、事件に巻き込まれる。
主人公の家に、行方不明になっていたホステスの死体が運び込まれて、疑いが掛けられる。

最初に怪しいと思った人物が、犯人だった。