2015年11月27日金曜日

27日  牛とにんじんの味噌炒め弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・  

       ◆牛肉とにんじんの味噌炒め
       ◆ほうれん草のお浸し
       ◆シュウマイ
       ◆じゃがいもの煮物
       ◆昆布の佃煮
       ◆ご飯


昨日牛肉を買ったんでね。
他に肉無いし、にんじんも買ったんでね。

後はもうある物でね。


で、あるもの詰めて、空いたとこに何かもう一品ーと考えたけど、何も浮かばなかったんで、シュウマイ。

更に、昆布。









・・・・・収穫・・・・・

パプリカ、収穫した。
流石に寒いんでね。
これ以上大きくならんだろうと思って。

食べたパプリカの種植えたんだけどさー。
今年は植えたのがちょっと遅かったしー、植え替えも面倒臭くってグズグズしてたから、全面的に遅かったんだよねー。

それでなくっても、なっかなか実が付かないのにさー。
これでもよく生ったよ。
エライ、エライ!!。

26日  豚の生姜煮弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆豚肉の生姜煮
       ◆カリフラワーのカレーマリネ
       ◆パプリカのケチャップ炒め
       ◆じゃがいもの煮物
       ◆ご飯


前夜、豚肉の生姜煮を作ったんで、細ネギと高野豆腐を追加して。
そろそろ終了なカリフラワーのマリネには、カニカマを散らしてみた。

どっちもそのままじゃー、色が寂しいからね。


じゃがいもは、鶏もも肉との煮物から。

もう一品入りそうなスペースが空いたんで、冷凍して置いたパプリカを、炒めて、ケチャップで味付け。


2015年11月25日水曜日

25日  またアジ天弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆アジ天
       ◆カリフラワーとパプリカとハムのケチャップ炒め
       ◆卵焼き
       ◆ポテサラ
       ◆ご飯


昨日に引き続き今日もアジ天。
何でか?。
そこにアジ天があるから。

卵焼きの中身は、細ネギとカニカマとチーズ。


ポテサラの中にチラッと見える、赤茶色っぽいのは、豆。
ミックスビーンズの中の赤い豆(キドニービーンズでいいんだっけ?)をポテサラに入れて、残りのひよこ豆と緑の豆(何だろ。えんどう豆でいいのか?)を、カリフラワーのカレーマリネに入れた。










・・・・・お出掛け 駅から・・・・・

お出掛けしたばっかなんだけど、今回は近場で。


先日初めて、駅からハイキングってのに参加して来ました。
以前から、色んなコースが載ってるパンフを見たりして、ナルホドー?と思ったりはしてたけど、参加するのは、初めて。

スタート地点が行き易い場所だったんで、ココはひとつ行ってみるかと。

受付で、地図他一式を受け取り、スタート。
他一式とは、ポイントカードとか、バッチとか、お買い物割引券とか、その地域の広告的な印刷物等々。

と、兎に角、スタート。


駅を出て、コスモス終わったコスモスロードを通り、コンビニでお茶を買って、郷土資料館で、見学がてら休憩。
郷土資料館が意外と立派で、ちょっとビックリ。


更にテクテク。
天気良くって、暑かった。
ずっと半袖だったもん。

駅スタートして、3キロちょっと来たとこで、見えてきた神社。


鷲宮神社でございます。
関東最古の大社、って書いてあるよ。
意外と有名なのか?。

この日は、七五三でお参りの人々がたくさん来てた。



デカい銀杏だけど、切っちゃったんだね。
銀杏が落ちると、臭いんだよー。
まだ、緑だけど。



だ~いぶ昔に来た事あるけど、何だか随分立派になっちゃってー。

左側の建物(本堂でいいのかな?)は以前来た時もあったけど、右の方の塀に囲まれてる部分は無かったよー?。


こんな立派なの、無かった。
すごいねー。 立派だねー。

と、ここでもちょっとビックリしながら、休憩がてら見学。
お茶も頂きました。


更に、テクテク。

スタートしたのは、JRの東鷲宮駅で、こちらは東武伊勢崎線の鷲宮駅。



反対側に通り抜けて。
更にテクテク。

途中、コンビニでお茶とサンドとおにぎりを買って、軽く腹ごしらえ。
更にテクテク。


よく解らん遺跡見て、大学祭中の大学構内で、トイレ休憩。
この辺りで、スタートから7キロ弱。
もうだいぶ疲れてきたよー。
足もちょっと痛くなって来るしー。


このお寺にも、デカい銀杏。
この銀杏も切っちゃったのね。

それにしても、みんなよく歩くよなー。
私達なんか若い方で(多分)、見かける方殆どが結構な年配の方(多分)ばっかだよー?。

お昼ー!。もう、疲れたし。
スタートから約9.5キロ地点の、ショッピングセンター。
貰った一式に入ってた、レストラン街で使える割引券を使って。

ここぞとばかりに、私カツ丼、旦那カツカレー。

ショッピングセンターのお隣に、公園がありまして。
バードウォッチング出来る様になってまして。
何の期待もせずに、バードウォッチング用の窓を覗いたら、鳥がいた。
解説に依りますとー、たーぶんダイサギじゃーないかとー。


更に歩いて、神社。
龍がいっぱいいるよ。
すごいねー。
こういうの好きだねー。



ほら、すごい。
訳解らん状態に、彫ってあって。
こういうの、最近本の写真で見たけど、実物初めてだなー。


こっちは、次に行ったお寺。

これまた、さっきと違って、ちょっとモコっとした感じ。


正面の軒下の支え(で判るかなー)がこれ。
牡丹か何かの花だと思うんだけどねー。

で、更にもうちょっとテクテクは続く。
すでに距離は、10数キロ。

商店街に入って、お茶缶貰い、抽選会ある筈と聞くと、景品が無くなったので終了したとの事。
マップに書いてあった終了時間までには、まだ間があるのにー。
どう云う事ー?。

ブチブチ言いながら、最後のポイント寒梅酒造へ。
ちょっと分かりづらかったけど、矢印見つけ、無事到着。
で、ちょこっと試飲。
ほんとちょこっとだなー。


とか何とか言いながら、ゴールの駅へ。

で、ゴーーール!!。
距離にして、約13キロ。



ってのはマップに載ってる距離で、家を出てからと、見学とかと、家に帰るまでもプラスすると、歩いた距離はもっと長い。
歩数では、約2万5千歩、だったっけかなー。

それにしても、時々旅行に行って、山歩きしたりするけど、その時に負けず劣らず、結構なダメージ受けたよー。
足、いてー。

24日  アジ天弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆アジ天
       ◆卵焼き
       ◆カリフラワーのカレーマリネ
       ◆ミニトマト
       ◆ほうれん草のナムル
       ◆ご飯


お弁当にアジ天って事は、十中八九は、前夜アジ刺しって事で。
アジフライって手も無くは無いけど、どうしても簡単な方に。



卵焼きの中身は、カニカマとほうれん草とチーズ。
この組み合わせ、割りと好き。 私が。

カリフラワーを買ったら、茹でて、半分はカレーマリネ、残り半分は、炒めたり煮たりサラダにしたり、色々。


2015年11月20日金曜日

20日  牛とピーマンの味噌炒め弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆牛肉とピーマンの味噌炒め
       ◆卵焼き
       ◆れんこんのきんぴら
       ◆かぼちゃの煮物
       ◆ミニトマト
       ◆ご飯

何作ろうかと冷凍庫見たら、丁度牛肉が中途半端に残ってたんで、使う事に。
で、今日は、ピーマンと味噌炒め。
某料理本からのレシピで、本ではにんじん使ってるけど、無かったんで、たくさんあるピーマンで。


卵焼きの中身は、カニカマとグリンピースとチーズ。

後は、作り置きで。








・・・・・お出掛け 名古屋方面・・・・・

名古屋最終日、天気は、良くなった。
だけど、ジメジメは、相変わらず。

前日初めて行って良かったんで、もう一度モリバコーヒーへ。
同じメニューで、腹ごしらえ。
行ったのは、毎度お馴染み、ビール工場。
今回は、キリンビール。

最寄り駅から送迎バスが出てたんだけど、早めに着いちゃったんで、テクテクしました。



見学の入口。




近付いてみると、シャチホコが、どーんと。

名古屋だけにね。


見学始まって、まずエスカレーターで上へ。
上りながら見上げた天井に、昔はこれ使ってましたーってのが。
中に、螺旋状にグルグルするのが入ってて、撹拌出来る様になってる。
壁に、実際のホップの背の高さが、イラストで描かれている。
4メーターくらいにもなるそうで。
映像とか口頭の説明よりも、実感できる。

まあ、ビールの作り方の手順に、そう大きな違いはないから、どこのビール工場に行っても、説明の基本的な内容は同じだよね。

あとは、見せ方が、微妙に違うって事で。

一番搾り麦汁しか使ってません。
模型だけで、実物は、出てこない。

タンクはこんなにデカいですぅー。

で、毎日缶ビール1本分飲んだとしても、タンク1本分飲み終えるのに、○千年(忘れた)かかりますぅー、と言う、毎度お馴染みな例え。


これが、タンク。
見えるのは氷山の一角で、後ろにズラーッと。

カラーリングが、ビールだ。



パッケージの工程。
この日は、動いてた。
曜日や時間帯によっちゃー、動いてない時もあるからねー。

それにしても、こういうとこって、いつまででも見てられるよねー。


あとは、ポスターズラッと、とか、





色んなジョッキ、ズラッととか。




試飲は、定番の一番搾りと、茶色いスタウト。

と、限定発売の、とれたてホップ。


これ、とれたてホップ。
国内(岩手県遠野)産のホップ使ってるそうで。
注いだときとか飲む時、物凄くホップの香りが漂う。

見学の最初で、実際のホップの香り嗅いだ時の、あの香りが。

で、見学は終了。
ここは、見学中どこでも写真OKだってんで喜んだんだけど、実際は、暗くしてて撮れなかったり、殆どが映像や展示だったりで、実際の現場はパッケージのとこだけ。
そういう事かー、ってちょっとダウン。

撮影全然ダメってとこもあったけど、良いって言ってもこれじゃー展示物撮ってるだけで、ダメってとこと大して変わりないやー、って思っちゃったなー。

見学終わって、お腹ペコペコになったんで、お昼。
私は、牡蠣フライセット。
牡蠣フライ大好きー。

毎度そうだけど、どこに行っても、あまりご当地グルメ的なの食べない。
旦那は、ヒレカツ丼(だったかなー)。

それでも、今回着いた日にきしめん食べたし、先日北海道行った時スープカレー食べたか。
後、伊勢神宮に行った時、伊勢うどん食べたなー。
まー、そんなとこ。

最後、ノリタケに行って暫しウロウロして。

もうちょっと広々したとこかと思ったけど、イマイチ。
これと言って何も無い。
高級お皿買いたい人は、いいんじゃない?。

冬は陽が落ちて来るのが早くて、急に寒くなって来ねー。
ノリタケの展示室出たら、夜だったねー。

最終日の歩数は、約2万3千歩。
だ~いぶ歩いたなー。