2015年3月30日月曜日

30日  カツとじ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆カツとじ
       ◆ブロッコリーとハムのソテー
       ◆かぼちゃの煮物
       ◆ちくわチーズ
       ◆ミニトマト
       ◆ほうれん草のお浸し
       ◆ご飯


一口カツの残りがあったんで、卵とじ。
三つ葉の軸だけがあったんで、それも一緒に。
葉っぱ部分は、夕飯で使ってしまって。

毎回、代わり映えしない内容だけどもねー。


ほうれん草にはかつぶし混ぜてあるんだけど、細か過ぎて、すりゴマに見えるよ。
削り器買って、削ってるんだけど、鰹節の品質がイマイチらしく、ドコ削っても、細かいのばっかで。
音はいいんだけどねー。
シュルシュルと気持ちよく削って、結果見ると、粉粉で、ガクッと。







◆蟻の階段
麻見 和史(あさみ・かずし)

女刑事・如月塔子が主人公の、シリーズ2冊目。
前作先日読んだばっかだけど、すでにぼんやり。

事件の内容はぼんやりだけど、人間関係と周囲の雰囲気はまだ覚えてるから、すんなり。

男性の変死体が発見されて、現場に急行。
死体はテーブルに乗っかってて、周囲に4つの品が配置されていた。
何か意味があるんだろうということで、調査。

定年退職した元刑事のところに、犯人から電話があり、どうも、その刑事が現職時代に担当した事件のが関係してるらしい。

その事件の犯人として捕まった男が出所して来て、当時の関係者を殺害したって事で。
その後も殺人は続き、犯人からの電話もある。

犯人が自分から電話してくる目的は、過去の事件を掘り起こさせる事と、自分では解明できなかった事を、警察に調べさせる事。

最後、その謎が無事解明出来て、めでたしめでたし。

2015年3月26日木曜日

26日  しそ巻き豚弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆しそ巻き豚
       ◆卵焼き
       ◆ピーマンとパプリカのソテー
       ◆かぼちゃの煮物
       ◆ほうれん草のお浸し
       ◆ミニトマト
       ◆ご飯


今日も、青じそ使って。
豚肉に青じそ乗っけて、味噌塗って、クルクル巻き巻き。
後は焼くだけ。
フライパンの空き地に、ピーマンとパプリカも一緒に乗っけて、ソテー。
こちらの味付けは、ハーブソルトで。


卵焼きの中身は、しらすと細ネギとチーズ。

豚巻き、ソテー、卵焼きと作って、後は、冷蔵庫内を捜索して、あったもので。











・・・・・今日の本・・・・・

◆エデンの果ての家
桂 望実(かつら・のぞみ)

母親の通夜の日に、その場で弟が、母親殺害の容疑で逮捕された。
突然の事に唖然とする主人公と、ビックリして大声で怒りまくる父親。
その後更に、付き合っていた女性の、殺害容疑でも逮捕された。

絶対的に無実を信じる父親と、信じたい気持ちはあるけど、複雑な心境の主人公。

弁護士からの要請で、証拠集めや証人探しを手伝う内に、知らなかったことがアレコレ出て来て、戸惑うコトも。

自分と弟に対する両親の対応の差に、昔から傷付いて来た主人公は、強引な父親の態度に怒りを感じたり、アレコレ昔の事を思い出したりして、思い悩んだり。

最後に裁判の結果が出るけど、事件についてはイマイチはっきりした結論が出ず、モヤモヤが残る。
この作品で言いたい事は、そこじゃないって事か。

25日  お魚弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆鯵しそ天
       ◆卵焼き
       ◆ちくわチーズ
       ◆かぼちゃの煮物
       ◆焼き鮭
       ◆ご飯


にんにく生姜醤油に漬けて置いた鯵が、まだ少し残ってたんで、前夜、揚げてしまった。
前回は衣に千切った青じそを混ぜて揚げけど、今回は、鯵を青じそでくるんで揚げた。
青じそあーんま買わないけど、今回多目の袋入り買って、たくさんあるから。


卵焼きの中身は、しらすとミックスベジタブル。
忘れてたけど、画像見たら、すぐ判ったよ。

で、出来上がって気づいたけど(って、遅っ!)、今回のお弁当、お魚多いじゃんねー。
鯵としらすと鮭と。

2015年3月23日月曜日

23日  アジ天弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆アジ天
       ◆卵焼き
       ◆シュウマイ
       ◆ピーマンの醤油炒め
       ◆たけのこ入り練り物
       ◆焼き鮭
       ◆ご飯


青あじってデカイ鯵を買った。
鯵っても、鯖に近いような。
刺し身ダメだってんで、にんにく生姜醤油に漬けて置いて、天ぷらにした。
衣に青じそまぜた。

卵焼きの中身は、キャベツとしらすとチーズ。


パプリカ無くなったんで、ピーマン。
炒めて、醤油と酒で味付け、ごまをパラパラ。

あれこれ詰めて、最後ちっちゃい隙間に、残ってた鮭詰め込んで、完成。












・・・・・今日の本・・・・・

◆ギフテッド
山田 宗樹(やまだ・むねき)

「人間の身体には、心臓、肺、肝臓、膵臓、腎臓、いろいろ臓器が備わっているけど、ギフテッドの身体には、そういうのとは違う新しい臓器があるらしい。」

腎臓に張り付く、腫瘍の様なものが発見されて、機能性腫瘍と名付けられ、なんらかの機能を有する未知の臓器なんじゃないかとの説が発表された。
機能性腫瘍を有するのはほとんど10代以下の子どもで、ギフテッドという名称が使われた。

で、ギフテッドを保護育成する制度が出来、研究が進められた。
当初は、何かすごい能力が隠されてるんじゃないかと期待されていたが、これと言って成果はなく、段々と関心は薄れ、ギフテッド制度も廃止された。

当時ギフテッド専用校を卒業した子供たちが、大人になって再会。
その中の一人が、ギフテッドを集めて、修行のような事をしていて、それが周囲の反感を買い、騒ぎになり、悲惨な事件に発展。

それがきっかけで、ギフテッドを敵視する風潮が生まれ、各地で事件が置きたりする。

結局ギフテッドは、覚醒すると、超能力が使えるようにはなるけど、人眼があると使えないし、その力を自由に制御できない。

で、ギフテッドをと非ギフテッドの対立になってしまい、どうケリをつけるのか、と。

最後、よく判んない箇所が数箇所あったけど、まあそれなりに面白かった。



2015年3月22日日曜日

22日  鶏唐弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆鶏唐
       ◆卵焼き
       ◆しいたけとたけのこの煮物
       ◆ほうれん草のお浸し
       ◆焼き鮭
       ◆ご飯


昨夜作った鶏唐が余ったんで、使っちゃった。

残す予定はして無かったんだけどねー。
残ったんで、まー、使ってしまえと。

で、卵焼きの中身は、長ネギとしらす、かな?。
今日の事なのに、あやふや。


あー、違う違う。 急に思い出した。
長ネギとしいたけだった。
牛肉と煮たしいたけが、まだちょびっとあったんで。

まー、後はあったもんでね。









・・・・・お出掛け 祖師ケ谷大蔵・・・・・

久ぶりで、お出掛け。 ルーブル美術館展のチケットを頂きましたので、それにからめて。
今回のルーブル展は、「風俗画」特集なんだって。
で、「風俗画」ってのは、日常生活の情景を描いた絵画だそうで。
色んな働くおじさんおばさんの絵だったりとか。

だもんで、どうしても、地味。 サイズも小さいのが多いし。
色も暗めのが多かった気がする。

ちょーっと、イマイチだったなー。 空いてただけに、更に残念。

で、順序としては、美術展に行ったのは最後で、最初はランチ。
新宿の野村ビル49階で。

と、その前に、50階の展望スペースから、パチリ。
微妙に曇ってたから、あんま遠くは見えなかったなー。

野村ビルの50階に、展望スペースがあるって判ったところで、49階に降りて、お昼を。

このお店のランチは、数種類の定食+フリードリンクと数種類のお惣菜バイキングという形。

で、私は、何だったか、春キャベツと豚バラのタジン蒸し、かな。
で、旦那は、漬けまぐろと鰆丼かな。
お惣菜バイキングは、筑前煮とかかき揚げとかポテトグラタンとか野菜サラダとか数種類。

最初、良いじゃないかー!!と思ってたんだけどー、何だかなー。
美味しいと思ったのは一つ二つ。

肝心の定食は、ご飯がダメ。
驚くほど、硬かった。
タジン蒸しはまあまあだけど、キャベツ多すぎで大変だった。
つけだれも、イマイチだったなー。

旦那の丼は、寂しい。
お惣菜バイキングあるんだから、いいでしょ、って事なのか。

値段だってそれほどお安い訳じゃないし。

スペース的には、おしゃれで明るいし、眺めも良くって良いんだけどー、食事がメインだからねー。

同じフロアの他のお店、も少し安くって美味しそうなのがあったなー。


これが気なって。

以前新宿に来た時も、撮ったけどね。

この繭とボールは、セットらしいなー。

で、この日、美術展にからめたのは、祖師ケ谷大蔵でお散歩。
ウルトラマン商店街、だとさ。

あっちこっちに、ウルトラマンが・・・、って事らしい。
で、駅出て、早速、ウルトラマンが、スペシウムこうせ~ん。

駅前のちょっとしたスペースにも、ウルトラマン。

後ろが駅で。

旦那が、小さっ!って言ってた。
もちょっと大きいのが、どどーんと立ってると思ったって。

商店街の街灯。

ウルトラマンたちって、各自特徴があるでしょ。
特徴あるって知ってはいるんだけど、誰がどんな特徴ってのわかんないから、ウルトラマン何だかまでは、判らない。
それぞれの特徴を象った、街頭があるのよ。
これ、とか。

う~ん、それにしても、撮るの難しいー。
正面過ぎると、のっぺりしちゃうし、角度によってバランス崩れるし。
電線いっぱい通ってるし。

これ、とか。

天気も微妙に曇ってるから、暗いんだよねー。



商店街の端っこには、これ。

あんま商店街って歩かないから、どうなんだか判んないけど、ここは、何でこんなに人が多いの?。
平日のお昼終わった頃の時間。
夕方とかならわかるけどねー。
で、人が多いし、道は狭い、のに、車がまた結構通る。
ココ、車とおんのかいー、って思ったもん。

で、途中で見つけた、桜満開。
早って感じ。 早咲きなのか。

黄緑の葉っぱも、きれい。

個人のお宅の桜を、勝手に撮ってしまいました。
すいません。


これは、何ですか?
みんな下向きに咲いてるの。

これも、また個人のお宅のお花で。

梅、満開。 これは、公園で。
満開はいいけど、枝にずらっと並び過ぎで、笑える。

駅からは、お散歩マップ片手に、ウルトラマンがーとか、桜がーとか、真っ直ぐーとか歩いてた訳なんだけど、どーも現在地が判らなくなってしまい、ナイスタイミングにあった交番で、おまわりさんに質問。
結果、真っ直ぐ来過ぎが判明。
だけど、幸いな事に、ちょっと先の交差点で曲がってそのまま行けば、マップのルートに戻れる事も判明。
やれやれ、マップ、目印が無さ過ぎで、曲がるタイミングが判らない。

で、マップのルートとの合流点が、この公園ってわけ。


こぶしとモクレンの違いを、昔聞いたことがあるんだけど、すぐに忘れた。

結構広々とした公園で。
桜の木あいっぱいあったから、咲く頃はきれいだろうなー。

何の木なのか、足が立派で。

さて、この公園から、さっき通れなかった正しいルートを通って、駅に戻ろうって事で行ったんだけど、もう大変。

住宅街の中を歩くようになっていて、だから目印が、ほとんどカーブミラーで。
あとは、自治会の案内版ありだったり、電柱に「止まれ」の標識ありだったりで、気が抜けない。

オリエンテーリングかって。

そんなこんなで、何とか無事駅に戻ってきて、もうクタクタで、あとは、ルーブル展を見て帰りました。

疲れたねー。 歩数は2万1千歩くらいだった。 まあ、まだそれほど暑くないからまだいいけど。

21日  鮭弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆焼き鮭
       ◆卵焼き
       ◆たけのことしいたけの煮物
       ◆シュウマイ
       ◆さつま芋の天ぷら
       ◆ご飯


中辛鮭がお買い得だったんで。

卵焼きの中身は、ミックスベジタブルとチーズ。

たけのことしいたけの煮物を作ったら、焦げた。
被害の少なかったのを避難させて、煮直し。 あ~あ。


取りあえず用意したおかずを詰めたら、微妙に隙間があったんで、買ってあったおさつ天を切って、詰めて、完成。

20日  卵とじ弁当  


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆しいたけの卵とじ
       ◆肉団子
       ◆たけのこ入り練り物
       ◆パプリカのきんぴら
       ◆ご飯


肉厚のしいたけと牛肉の煮物の残りで、卵とじ。
夕食時に、牛肉と玉ねぎで、牛丼の具的なモノを作ったんだけど、冷蔵庫にあった肉厚しいたけも入れて置けば、これはコレでおべんとに使えるぞ、ウッシッシと。
んなもんで、肉はもうほとんど無いんだけどね。


肉団子は、先日のがまだ残ってたんで。

練り物は、たけのこがゴロゴロしてるので、焼いて、醤油をジュッと。

パプリカは、チョット少なかったんで、ピーマンも足して、砂糖醤油で味付け。

2015年3月19日木曜日

19日  アジフライ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆アジフライ
       ◆卵焼き
       ◆かぼちゃの煮物
       ◆肉団子
       ◆パプリカのソース炒め
       ◆ご飯


一昨日買ったアジフライ。 結構肉厚。

昨夜買った、肉団子。 デカイのよ。

卵焼きの中身は、細ネギとチーズ。



用意したおかずを詰めたら、ちょこっと隙間があったんで、アチコチ捜索。
冷凍庫にパプリカがあったんで、ソテー。
カレー粉でも振ろうかなーと思ったけど無かったんで、ソースで味付け。

17日  炊き込みご飯弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・


       ◆炊き込みご飯
       ◆卵焼き
       ◆ほうれん草のナムル
       ◆アスパラベーコン舞茸炒め
       ◆かぼちゃの煮物


お馴染みの、炊き込みご飯。
いつも舞茸を追加してるけど、今日は更に、にんじんとグリンピースも追加してみた。
冷凍に、まだ開けてないミックスベジタブルがあった事思い出して、その中から。
ま、いつもの味に変化は無いんだけどね。


で、炊き込みなんで、おかずの方はチョット控え目にさせて頂きました。

卵焼きの中身は、アレ、忘れた。

アスパラベーコン舞茸は、前夜作ったののから、チョイと取り置きで。

2015年3月16日月曜日

16日  鶏唐弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆鶏の唐揚げ
       ◆卵焼き
       ◆ほうれん草のナムル
       ◆かぼちゃの煮物
       ◆たけのこ入り練り物
       ◆ご飯

昨夜、ハーブチキンがお買い得だったんで、買って来て、唐揚げにした。
ハーブだれが絡めてあるから、後は粉まぶすだけで。
で、残った3個を、おべんとに。

卵焼きの中身は、しらすと青じそ。
これまた、昨夜食べた刺し身に何枚も敷いてあったのが残ったんで、よく洗って、とって置いて。


かつお節削ったのが無かったんで、今日はナムルで。

かぼちゃは先日作り置きして。

練り物は、たけのこゴロゴロ入ってるので、焼いて醤油をジャっと。








◆日本木造遺産
藤森 照信(ふじもり・てるのぶ)
藤塚 光政(ふじつか・みつまさ)

国宝から船頭小屋まで、ひと味違ったユニークな建築を選び、歴史だけじゃなく、空間と構造、建立の構想に焦点を当てた。
平等院鳳凰堂、松本城、鳥取の投入堂、京都の三十三間堂、錦帯橋、愛知県内子町の屋根付き橋、会津のさざえ堂、船頭小屋、出雲大社、厳島神社、などなど有名どこをが多いけど。
それはそれで、実際に見たところがあったりすると、うれしいし。

建築家(でいいのか?)である藤森さんと、写真家である藤塚さんが、それぞれの視点から書いていて、興味深い。
藤森さんの、いつもちょっと独特な解説が好きで。

力強くて、迫力のある写真も、ステキ。