2014年6月30日月曜日

30日  チョリパプのケチャソテ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆チョリソーとパプリカのケチャップ炒め
       ◆卵焼き
       ◆シュウマイ
       ◆ほうれん草のごまおかか和え
       ◆ご飯


チョリソーはパプリカの下に隠れてる。
まずチョリソー並べたら、深さ的にまだその上に乗っけられたので、パプリカ乗っけただけのことで、特に意味はない。

卵焼きの中身は、ニラとしらす。

今日も隙間対策に、シュウマイ出動。
最近、出番が多い気がする。
だけど、気にしない。









・・・・・今日の本・・・・・

◆もしも俺たちが天使なら
   伊岡 瞬(いおか・しゅん)

この方の作品好きなんだけど、たまーにしか出ないんだよねー。
って思ってるのは私だけで、実はそうじゃないのかなー。
単に出会ってないだけで、頻繁に出てんのかなー。

もしそうなら、出会えてないってことで残念だし、そうじゃなくってやっぱたまーにしか出てないんなら、それはそれで残念だし、どっちにしても残念だなー。

そんなわけで、久々に新作に出会えた訳で、まずはうれしかった。

だけどー、話はイマイチ楽しくなかった。
って、これはあくまでも、私の個人的な好みや感想だから、悪しからず。

三人の男たちが、その中の一人の実家で起きてるって言うかー、起きようとしてると言うかー、密かに進行していると言うかー、な、いざこざと言うかー、トラブルと言うかー、不穏な気配と言うかー、を、うまいこと収めるって話なんだけどね。(そうだよねー)

その内の一人は詐欺師で、主人公(だよね)。
もうひとりは、元刑事で、今探偵(でいいのかな)。
で三人目は、なんだろ。 若い男。 大会社会長の奥さんの愛人?ヒモ?

その三人は、ちょっとしたトラブルで知り合ったんだけど、その若い男に妹が相談を持ち掛ける。
実家のぶどう農家に作業の手伝いに来てる男が、何だかイヤな感じで、何か起こりそうな気がすると。

妹の頼みを聞いて、若い男と詐欺師が動き始めたら、探偵は別の依頼で若い男の動きを探ることに。

手伝いに来てる男はなかなか手強く、しっぽが掴めない感じだったけど、ある事がきっかけで本性を現し、対決。
主人公の詐欺師が、裏で周到に手を回したお陰で、過激なことにはならずに決着が着く。

その手を回した内容が、ちょっとよく判んなくて。
集中して、きちんと考えながら読めば判るんだろうけど、ちょっと面倒臭くってさー。






27日  牛すき煮の卵とじ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆牛すき煮の卵とじ
       ◆なすとパプリカの味噌炒め
       ◆にんじんの炒めナムル
       ◆ミニトマト
       ◆ご飯


まずは、冷凍庫の中で、長い眠りに就いていた牛すき煮を掘り起こして、卵とじ。

次に、にんじんを炒めて、ナムル。
塩コショウとごま油・すりごまで味付けして。

で、ここまで作って、後はどうしようかなー。 ってなって、冷蔵庫を捜索。

先日の、なすとパプリカの味噌炒めがまだ残ってたんで、しめしめと。
で、空いた所にミニトマト。

2014年6月26日木曜日

26日  ささみチーズフライ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆ささみチーズフライ
       ◆卵焼き
       ◆野菜のピリ辛みそ炒め
       ◆ザーサイ
       ◆ミニトマト
       ◆ご飯

衣が付いて、後は揚げるだけ状態で売ってる、ささみチーズフライ。
適度にボリュームあって、チーズがとろっと美味しいしんだ。
近所のスーパーの週一の均一市で売ってるもんだから、ついつい買っちゃって。
息子たちには夕食に出して、旦那はお弁当で。

味噌炒めは、コチュジャンも混ぜて、ちょっとピリ辛狙いで。
野菜は、ピーマン・パプリカ・なす・青じそ。
今日は卵焼きにも青じそ入れた。








・・・・・今日の本・・・・・

◆定食と古本ゴールド
   今 柊ニ(こん・とうじ)

題名そのままの内容。
初めての方だけど、定食好きだし、白黒だけど写真も載ってるし、堅苦しい感じもなさそうだったから。

あちこちにお馴染みの古本屋さんがあるらしいね。
東京はもちろん、関西だったり鎌倉方面だったり千葉方面だったり。
あとハワイにも。

で、何かのついでだったりそのためだったりで行ってチェックし、おめがねにかなった本があったら、購入と。
で、その前後に定食屋さんで食事をすると。

定食屋さんは、お馴染みのお店だったり、あらかじめリサーチしてあったお店だったり、いきあたりばったりだったり、いろいろ。
いきあたりばったりだったとしても、定食屋さんは外にメニューが出てたりするから、それほどハズレはなさそう。

沼津の丸天の「うにぶつ切り丼」、うまそー。
ウニ嫌いだけど。
都まんじゅうも、美味しそうだなー。
そうそ、定食だけじゃーなくって、甘いものやおやつ的なの買ってるときもある。

逗子の食事処「ヒロ坊」もいいなー。
ここの定食は大体550円だそうで、写真では「ジャンボエビフライ定食」。
でっかいエビフライが、どど~んと4本もある。
で、エビの背後には大量の焼きそばがいるらしい。
美味そうやなー。

って感じでー、古本屋でゲットした本も写真つきで載せてるけど、私にはイマイチピンと来るものはなくって、もっぱら定食に興味シンシン。
どこかに行ったときの為に、メモメモと。

それはそうと、題名についてる「ゴールド」って何だろう。


25日  かつおの竜田揚げ弁当 


・・・・・今日のお弁当・・・・・

     ◆かつおの竜田揚げ
     ◆卵焼き
     ◆ピーマンとパプリカのソテー
     ◆シュウマイ
     ◆ミニトマト

まーた作っちゃった、かつおの竜田揚げ。
美味しいからね。

卵焼きの中身は、ウインナーとねぎとチーズだっけか。


ピーマンとパプリカは、カレー味のソテー。
炒めた後、味付けにハーブソルトと塩とカレー粉と醤油をからめて。

で、空地にはシュウマイを。

2014年6月23日月曜日

23日  巻き巻き弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆おくらの豚肉巻き巻き
       ◆ピーマンのソテー
       ◆卵焼き
       ◆ほうれん草のナムル
       ◆ミニトマト
       ◆ご飯

巻き巻きがー壊れてーもー諦めなーい(Na・de・Na・deボーイbyスピッツ)。
今日の肉巻きはきれいにできたんだけど、頭の中ではこの歌がぐるぐる。
題名すぐに思い出せなくって、何だっけなー、ってぐるぐる。
ピーマンは、肉巻きと一緒に炒めて、
一緒に味付け。
醤油と砂糖の甘辛味で。

卵焼きは、また枝豆とチーズ。
この組み合わせ、美味しいんだよ。









・・・・・今日の本・・・・・

◆お父さんと伊藤さん
   中澤 日菜子(なかざわ・ひなこ)


主人公は34歳で、伊藤さん54歳と同棲している。
親や兄弟には言ってない。

ある日兄から電話があって、会うと、父親の事で相談された。
父親はその兄夫婦と同居してるんだけど、兄嫁がノイローゼ気味らしい。
突然の話に、断ったけど、家に帰ったら、座卓を挟んで父親と伊藤さんが向かい合って座ってた。
父親はさっさと荷物まとめて、来ちゃったらしい。

で、追い返す訳にもいかず、三人の生活が始まる。

だけど、昔から偏屈で、扱いづらい父親が苦手だった主人公。
何となくギクシャクしながら、過ごす。

これも、家族の話だなー。
結局、主人公とその兄と父親が、どう生きて行くのかって話で。

あれこれあった挙句、父親が急に居なくなって、探し回った結果、すでに廃屋同然になった田舎にいて、帰らないとか一悶着ありーの、嵐になって落雷し、火事になりーの、やけどをしながらもそこから何とか逃げ出しーの、何となくうやむやになりーの、父親ガックリ。

その後ある出来事をきっかけに、父親はしゃっきりと元気になって、主人公が何となくグズグズしてる間に、自分の身の振り方を決定して、発表してしまう。

最後、「俺は逃げないから」って伊藤さんに言われた主人公は、追いかけて父親に何て声をかけようってのか。
かける言葉にもう迷わないって言ってるけど。
どれが正解なのか、ちょっと迷うなー。



21日  鶏唐弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆鶏唐
       ◆卵焼き
       ◆にんじんの炒めナムル
       ◆ズッキーニ天
       ◆ミニトマト
       ◆ご飯


卵に枝豆とチーズ混ぜて焼いて。

にんじんの細切りを炒めて塩コショウ・
ごま油・すりゴマで味付けて。

作り置きの鶏唐ド~ン!!
これまた作り置きのズッキーニ天ドー~ン。
空いた隙間にミニトマトド~ン。

それはそうと、微妙に同じ写真だー。

2014年6月20日金曜日

20日  ラタトゥイユハンバーグ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆ラタトゥイユハンバーグ
       ◆卵焼き
       ◆ほうれん草のごまおかか和え
       ◆にんじん天
       ◆ミニトマト
       ◆ご飯

作り置き冷凍のハンバーグと、これまた作り置きのラタトゥイユと合わせてみた。
フライパンに、ハンバーグ置いて、その上にラタトゥイユ乗っけて、解凍がてら温め。
ハンバーグが解けたら、汁気をちょっと煮詰めるように仕上げて、終了。
卵焼きの中身は、細ねぎとチーズ。
いつもは小口に切る細ねぎを、4~5センチ長さに切って、入れてみた。
ちょっと食感が変わるよね。

にんじん天は昨夜作ったんだけど、隙間が空いたんで、投入。









・・・・・今日の本・・・・・

◆ミッドナイト・バス
   伊吹 有喜(いぶき・ゆき)

深夜の高速バスの運転手が主人公。
東京新潟間を結ぶ定期高速バスで、最終は深夜便となって、夜に池袋を出して、朝に新潟に着く。
十六年前に離婚していてる主人公は四十代後半で、二十七の息子と二十四の娘がいる。

現在つき合ってる女性を自宅に招待した日に、間が悪い事に、一人暮らししていた長男が戻ってきて、鉢合わせし、彼女は帰ってしまう。
長男は就職をして一人暮らしをしていたんだけど、何があったのか、辞めて帰ってきて、閉じこもる。
娘も別に暮しているけど、趣味でやっていた事が段々と大掛かりになって行き、手伝いを頼まれる。
別れた妻に偶然再会し、彼女の現状を聞き、何か力になりたいと思う。

と、色んな事柄が発生し、自分なりに何とか解決しようと心を砕くが、中々ままならない。

息子と鉢合わせして帰ってしまった彼女とは、以前通りつき合うが、微妙にギクシャクした感じが拭えない。

偶然再会した別れた妻は、父親の看護や家族の世話で、体も神経もすり減らしていて、危なっかしい。
何か力になりたいと、手伝いを申し出て、それを息子に話すと、思わぬ反発を受ける。
自分が良かれと思ってやった事に、激しく反発を受け、ショックを受ける。
子供にとって、自分たちを置いて出て行った母親には、大人になった今でも、不信感や捨てられた感が拭えないのだ。

先が永くない元妻の父親のために、何とかみんなが協力しあえないかと気を揉む主人公だけど、なかなか難しい。
子供達にとってはおじいちゃんだし、老い先長くないんだから、せめて今だけでも協力をと思う(多分)主人公だけど、今の今まで何の行き来もなかったのに、急に昔のことはひとまず置いといて、みたいな父親の様子に、納得行くわけがなく、会話も喧嘩腰になってしまう。
特に娘は、まだ小さかったこともあり、母親に捨てられた感が大きく、どうにも気持ちに収まりがつかないし、おじいちゃんの為に何かできないかっていう時に、そういう態度が出てしまう自分にも(多分)イラついてる。

結構終わりに近い辺りまで、このギクシャク感が終わらないのがよかったなー。
そんなにすぐに気持ちは切り替わらないよなー。
特に、昔からずーっと溜め込んでいた事はねー。

まあ、それはそれとして、あれこれ読んでると、時々登場人物が映像として実在の人物が浮かぶ時がままあって、今回はなぜか息子。
この息子、人とのコミユニケーションが上手くとれず、それがストレスとなってしまい、辞めてきたらしい。
昔から優秀で手が掛からなかったが、それは常に冷静に周囲を見ていて、その結果自分が我慢してしまうらしい。
家族に対しては時々かなり辛らつな発言あり。
この息子がねー、気が付くと「瑛太」だった。
一度そうなると、最後まで「瑛太」。
話の中で息子がしゃべると、頭の中で「瑛太」がしゃべる。



19日  鶏唐弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆鶏唐
       ◆にんじんしりいり
       ◆ブロッコリーのカレーソテー
       ◆ペッパーハムとミニトマト
       ◆ご飯

にんにく醤油に漬けてあった鶏ももを朝揚げて、
ゆでてあったブロッコリーを炒めてカレー粉・ハーブソルト・醤油・コショウで味付けして、
終了。 ひとまず冷めるまで放置。

鶏唐とブロッコリー詰めて、
冷蔵庫覗いて、にんじんしりしり残ってたの詰めて、
仕切りと隙間対策を兼ねて、サニーレタスを置き、ミニトマト詰めて、
まだ埋まらない隙間に、ペッパーハム詰めて、終了。

2014年6月18日水曜日

18日 ウインナケチャップ炒め弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆ウインナとピーマンのケチャップ炒め
       ◆卵焼き
       ◆茄子のあぶら味噌
       ◆ブロッコリーのハム巻き
       ◆ご飯

珍しく米をすばやく購入したんで、パン弁当は一日だけでした。

ケチャップ炒めは、ちょっとピリ辛にしようと思ってタバスコ振ったけど、どうだろ。
卵焼きの中身は、枝豆とチーズ。
ところでこの米、近所のスーパーで、同じ銘柄同じ柄のパッケージが、
5キロは約1500円で、10キロは約4000円。
んー?って思ってよーく見たけど、間違いない。
いいの? 値段これで。








・・・・・今日の本・・・・・

◆神去りなあなあ日常
◆神去りなあなあ夜話
   三浦 しをん


映画になったからって訳じゃーないんだけどもー。
それがきっかけではあるかなー。
この方の作品は好きで、だいたい読んでるんだけどー、この作品は、題名と表紙の雰囲気見て、さらにちょっとパラパラ見た結果、ちょっと苦手ジャンルを感じてしまい、スルー。
二冊目が出た時も、同じようにスルー。

で、映画の広告見た時、題名は違ってたけど、
これだって判ったけど、まだスルー。
その後、この作品の解説読む機会があって、
それ読んで、「あれ?これはもしかしたら、思ってたのとはちょっと違うのかもー。」ってちょっと興味が。
だから、映画になってなけりゃー、まだまだ読んでなかったかもー。


でこの作品、青春成長ものなんだねー。
で、主人公が、妄想上の読者に向けて、一年間に起きた事を書いた、って設定で。

高校卒業後はなんとなくフリーターでもー、とかお気楽な気持ちでいたら、担任が勝手に就職先を見つけて来て、卒業式終了後帰宅そうそうに、餞別の三万円とともに、家を叩き出された、主人公。
私物はすでに神去り村に送ったと。
抵抗虚しく、聞いた事もない「神去り村」に、メモを頼りに向かう。

名古屋で新幹線から近鉄に乗り換え、松阪からローカル線に揺られて、山の奥へ奥へと。
途中で携帯は圏外になり、乗客は降りて行き、山はどんどん迫って来て、暗くなる頃降りるべき終点に到着。
無人の駅前で突っ立ってたら、軽トラで迎えがやって来て、さらに山の思いを目指し、一時間ほど走り、集会場のような建物に到着。

そこは森林組合の事務所で、そこで二十日間の研修を受けた後、軽トラで、沢沿いを更に上流へ連れていかれ、ヨキの家に居候することに。

どこで何をするのか、何の説明もされないまま来て、流石にその時には林業だとは気づいたけども、何の興味もなく、逃げ出すチャンスをうかがっていた主人公。

一度脱走をしたものの失敗し、少しずつ山の仕事や生活になじんでいき、意識も変わっていく。

普段触れる事のない、林業とか、山深い村の暮らしとかって、こんなんなのかなーって、ちょっとだけど垣間見たような感じ。
読んでる時だけ、自分もその場にいたような。

で、いいのは話だけじゃーなくって、言い廻しが面白いんだなー。
あまりのドキドキ状態を表現した場面で、胸からバネ仕掛けの鳩がニ、三羽飛び出るとか、頭が混乱して訳わかんない状態になった場面で、ドラえもーん、翻訳コンニャクをちょうだい!だったり、他多数。
そういう場面に遭遇すると、つい笑っちゃうと同時に、ちょっと悔しい。
そういう言葉使いや言い廻しを発想できる事に、ちょっと嫉妬。

余談ですが、主人公の兄貴分的な存在の「ヨキ」って男。
良いにつけ悪いにつけ、主人公に大きな影響を与える存在。
それが、映画では多分「伊藤英明」。
今、映画のホームページで確認したら、やっぱアタリ。
読んでる途中で、
映画の広告の中にいた「伊藤英明」浮かんで、あれは「ヨキ」だって思った。
そこから、ずっとヨキは伊藤英明。
ピッタリ過ぎ。



17日 パン弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆えび寄せフライ
       ◆マカロニサラダとハム
       ◆卵焼き
       ◆にんじんの炒めナムル
       ◆レーズンバターロール


珍しく今日はパンで。
何の事はない、米がなくなったんで。
まあ、たまにパンもいいよね。
とか何とか。


で、パンに合うようなおかずを、と思って作ったんだけどねー。
えび寄せフライは冷凍食品で、二個だけ余ってたんで、これ幸いと。
マカロニサラダは、作り置きで。
卵焼きの中身は、ブロッコリーとチーズ。

2014年6月16日月曜日

16日  チーズハンバーグ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆チーズハンバーグ
       ◆ピーマンのケチャップ炒め
       ◆にんじんしりしり
       ◆シュウマイ
       ◆ミニトマト
       ◆ご飯

ケチャップとソースと水を入れたフライパンに、作り置きの冷凍ハンバーグとピーマン入れ、解凍されるまで加熱。
火を止めて、ピーマンにハーブソルトとコショウを振って取り出し、ハンバーグにはチーズを乗っけて溶けるまで放置。
今日は、にんじんしりしりすることに決めた。

それはそうと、前回のお弁当と今日のお弁当、今気付いたけど(って気付くの遅すぎ!)、食材がほぼ同じ。
まあ、それが何か?ってとこだけど。









・・・・・・お出掛け ディズニーランド方面・・・・・


日曜日は、ディズニーランド方面に行ったのだよー。
あくまでも、方面ってことで。

旦那の会社のイベントでね。


ディズニーランドのチケットも、安価でセットできたんだけど、興味ないんで。

そこんとこはスルーで。



梅雨の晴れ間で天気がよかったのはうれしいんだけど、良過ぎだーっ。

クソ暑かった。




それにしても、みんな朝からよく来るなー。

舞浜の駅からディズニーランドまで、結構な人ごみで。



さて、それらを通り過ぎ、目的地は、
「ヒルトン東京ベイホテル」。

ぐるーっと向こう側って感じなのだー。



モノレールでも行けるんだけど、時間に余裕があるからって、歩くことに。
モノレール伝いに行きゃあいいだろーって、キョロキョロしながら、行ったわけだ。

だけどねー、暑くてねー、日差しきついわー。

そうこうするうちに、どどーんとデカイ、ホテルが登場。
何コレ。 ディズニーランドホテルだって。
って、そのままじゃーん。
それにしても、デケー。

とか、言いながら。
ようこそ、ディズニーランドホテルへ!!
と、ミニーちゃんがお出迎えー。

ディズニーランドには、むかーーーし一度来たことあるけどねー。
そん時はまだ周囲は荒涼としてたけど、今、ホテルとかあれこれできて、それらしい雰囲気になってるなー。


ヒルトン東京ベイホテル。
結構歩いたねー、ここまで。
このクソ暑い中を。
かなり、体力消耗。

ここで、お食事会だったのだー。


お席が決まってます。

披露宴会場みたいなー。




で、お食事はバイキング形式で。

お食事スタートで、いきなりデザートから食べ始める、私。
皆さん素直に並んでるところをスルーし、誰も並んでないデザートコーナーへ。


皆さん落ち着いて、行列一段落したところを見計らって、あれこれと。

肉関係とか、ハム関係とか、色々とね。


アトラクションは、宇多田ヒカルのものまねの、ミラクルヒカル、だっけ?
そんな感じの名前だったよなー。

宇多田のばっかじゃなくって、色々歌ってた。
お客さんの年齢層に合わせて、結構なつかしい感じの曲とか。

だけど、大変だねー、あれこれしゃべらなきゃないし、受けなきゃないし。

途中から客席に下りて、会場回りながら歌って、それなりに盛り上がったみたいだったし、よかったねー、ミラクルさん。

この後、抽選会とかあったけど、当たるわけはなく、お開きー。


じゃー、帰りは海沿いを歩きますか、と、また歩く。

ここは歩いて良いとこなの?って突っ込み入る、土手の上の、けものみち。


すさまじく、青い空で。

すさまじく、暑かった。

これは気を付けないと、熱中症もの。

サマービーチ お魚~ 白い雲~(マーメイドbyスピッツ)。

で、舞浜駅近辺へ無事戻って、帰宅。
暑さでヘトヘト。
歩いた歩数は、約1万6千歩。
涼しくたって、疲れるよ。