2011年8月15日月曜日

15日   チキンナゲット弁当


・・・・・今日のお弁当

       ◆チキンナゲット  ささみ使用
       ◆パプリカのきんぴら
       ◆野菜のソテー  インゲン・にんじん、オイスターソースを買いました
       ◆卵焼き  そら豆・チーズ入り、たまにはと冷凍のそら豆を買ってみたもののあまり使ってなく、団子状に固まってたので
       ◆プチトマト
       ◆白ご飯と梅干し  単なる雑穀入れ忘れ






・・・・・今日の本

◆たかこさんのクイックブレッド&ケーキ
   稲田 多佳子(いなだ・たかこ)

半分は表紙、半分は中身。
あっ、表紙かわいいー!と思って手に取り、中をパラパラ見たら、おいしそうだし簡単そうだし、素朴な感じとおしゃれな感じが好い感じでミックスされてて、私好み。
蒸しパンやマフィンやスコーン何かが、食事にぴったりの甘くないタイプとおやつにぴったりの甘いタイプがそれぞれ載ってる。
どれも、基本のシンプルなものとそのバリエーションだけど、組み合わせが好い感じ。
ありきたりでもないんだけど、あまり奇抜ではなく、味の想像が出来る。
これは大切。
まだ作ってないけど、作りたい。
だけど、暑さの所為で作る気力は湧いて来ない。
でも、いつか作るぞー。

ってこれを書いたのは何日か前。
その間に蒸しパンにチャレンジ。
基本に、粉チーズとオリーブオイルでアレンジしたものを。
最後に何か入れたくなって、ひまわりの種とかが入ったミックスナッツを入れました。
蒸し器のふたを開けた時は粉チーズの香りがかなり強かったけど、食べたらそれほど粉チーズの味はしなくて、オリーブオイルの味が結構強く感じた。
蒸しパンはただぐるぐる混ぜるだけで簡単だけど、キメが細かくしっとりとした出来上がりで、何だかうれしい。