2013年5月9日木曜日

9日  ささみチーズカツ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

        ◆ささみチーズカツ
        ◆ピーマンとチョリソーのソテー
        ◆卵焼き
        ◆にんじんとツナのサラダ
        ◆ちくわチーズ
        ◆きゃらぶき
        ◆ご飯

ささみカツは、昨夜の息子ご飯から
ちょこっと拝借。

そんな訳で、今朝作ったのは、卵焼きとピーマンチョリソーソテー。
まあ、ちくわチーズもそうだけどー、
これはあんま作った感無いから。

連休中に、山蕗貰って来たから、きゃらぶき作ってみたんだけどー、どーなんか。
きゃらぶきは皮剥かなくっていいから、そこんとこ楽なんだよね。
だけど、今までは薄味煮しか作った事ないからなー。
イマイチ、納得いかないなー。







・・・・・映画鑑賞・・・・・


連休中に映画観に行ったの忘れてたよー。
「アイアンマン3」を観ました。
3Dでね。

内容は兎も角(悪くなかったよ。楽しめたし。)、珍しくそこそこ混んでたよ。
っていっても、小さめの部屋だったけどね。
だけど、珍しく目線高さの真ん中付近の席は空いてなくって、端っこの席だった。
でも小さい部屋だったし、端っこの席って座席が少し内側に向けてあるから、観るのには全くノープロブレム。
足元が広くなってる位置だったこともあって、反対に広々してて観やすかったかも。

さて、3Dで観るのももう3回目くらいかな?
いつもそうだけど、観初めは、立体に見える見えるー!!って思うけど、そのうち目が慣れてくるのと話に気が行くので、そんな意識もなくなって、どうなの3Dって思ったり、思わなかったり。
旦那は、別に3Dじゃなくってもいいんじゃないのー?っていってるけどねー。
だけどー、3Dってなってると、これ3Dだとどんな感じなんだろって思っちゃうんだなー。