2015年3月10日火曜日
10日 照りバーグ弁当
・・・・・今日のお弁当・・・・・
◆照り焼きハンバーグ
◆卵焼き
◆ほうれん草のお浸し
◆ミニトマト
◆ご飯
バーグ種はまだあるんで、今日は照り焼きで。
一緒にパプリカも。
パプリカ、ひさびさの登場で。
デカくて安い時しか買わないからね。
卵焼きの中身は、今日は覚えてる。
しらすと細ネギとチーズ。
・・・・・今日の本・・・・・
◆SRO警視庁広域捜査専任特別調査室
富樫 倫太郎(とがし・りんたろう)
刑事物のドラマによくある設定で。
主人公が、新しい部署に配属が決まって、張り切ってその部屋へ向かうと、ひと気のない地下の部屋。
新設された部署で、あまり周知されてない。
集まったメンバーは、ひと癖もふた癖もありそうな、個性的なメンツ。
だけど、7人中5人がキャリア。
広域捜査専任って事で、複数の県にまたがって広範囲に、長期間に渡って犯罪を重ねている犯罪者を捉える。
まるで医者が手術したみたいな特徴を持つ死体で、事件が解決していない時、その犯人をドクターと呼ぶ事がある。そうな。
そんな特徴的な白骨死体が、過去に複数の都道府県で発見されてて、そのドクターを捕まえようと。
これさー、読みながら、どーも読んだ事か見た事がある気がしてしょーがなかったんだよねー。
取りあえず、ココでは出してなかったみたいだけど。
テレビでやったかなー。
どーも、頭に画が浮かぶんだよねー。
で、コレ、コレが最初になってるシリーズで、この後も読みたいんだけど、なかなか無いのよねー。
この作品を出した時はまだシリーズじゃなかったのか、番号がないんだけど、好評だったのかねー、この著者の他の作品の後ろにシリーズで紹介されてるのよ。
いつかどっかで、出会えますように。
その時に、メンバーの特徴が思い出せますように。