2015年12月27日日曜日
27日 ソース炒め弁当
・・・・・今日のお弁当・・・・・
◆フランクフルトと野菜のソース炒め
◆卵焼き
◆シュウマイ
◆ポテサラとミニトマト
◆ご飯
串刺しのフランクフルトがもう1本残ってたんで、今日はソース炒めで。
頂き物のウスターソースに、野菜炒めの味付けはこれ1本で、的な事が書いてあるけどあんまやってみた事無いし、昨日と違う味付けにしたかったし。
で、キャベツとピーマンを合わせて。
でどうだったかは、味見してないから判らない。
詰めて残った時は食べるけど、今日は全部詰めちゃったし。
卵焼きの中身は、豚炙り焼きとブロッコリーとチーズ。
豚炙り焼きってのは、市販の商品で、デカイ塊状態で、外側胡椒まぶしてあって、中はまあハムだね。
それを切り分けながら使って、しっぽちょびっとになったんで、刻んで。
シュウマイは、前夜1個残して置いた。
殺人犯といっしょ
古川 春秋(ふるかわ・しゅんじゅう)
主人公が、彼女との待ち合わせ場所に車で向かう途中、細い路地に迷い込んでしまい、時間に遅れそうで焦ってる状態で、若い男に当ててしまう。
若い男は、怪我を装い乗り込んで来て、その事をネタに、主人公はいい様に利用されてしまう。
その男は、2、3年前から、ジャバウォックと呼ばれて巷を賑わせている連続殺人犯。
そいつが、テレビのワイドショーとかを見て、連続殺人の中に違う事件が混じってる事に納得がいかず、その部分の犯人を自分で探すと言い出し、主人公はその手伝いを強要させられる。
主人公は、終始サバイバルナイフで脅し、行く先々では自分の都合で簡単に人を殺す男に、反抗する気力も起きず、驚愕、ビクビク、言いなり。
終わりの方覚えてないんだよねー。
確かー、どうにかなって、その男は死んだと思うんだけど。
そのどうにかがー、覚えてないんだよねー。
でー最終的には、めでたしになったようなー、うろ覚え。