2018年2月7日水曜日

7日  カツオの竜田揚げ弁当


・・・・・今日のメニュー・・・・・

        ◆カツオの竜田揚げ
        ◆アスパラ天
        ◆ほうれん草のゴマ和え
        ◆卵焼き
        ◆ちくわチーズ
        ◆ミニトマト
        ◆ご飯と昆布の佃煮


カツオ残ったんでねー、また竜田揚げ。
やっぱ生はホクホクだね。
うんまい。







・・・・・お出掛け 四万温泉・・・・・

二日目も、ダムにやって来た。
相変わらず風も無く、いい天気。

ダム湖の周りを、グルッと一周の予定。


前日は夕方近かった事もあって、青いのかどうなのかイマイチ実感無かったけど、やっぱ青い。

天気いい。


結構積もってる。

スノーシューの跡らしき踏み跡を辿って。

何か獣の足跡が、あちこちに。

雪が結構深くて、スノーシューの跡を辿って歩くけど、こちらはスノーシューじゃ無いので、いちいちボコッと足を取られて、歩きにくい。

コレは、猿じゃないかと。

それらしき姿を見かけたんで。


ダムから離れると、湖面が凍ってる?。

雪が積もってて、白い。



赤沢橋、渡った。




きれいだねー。



滝があるって言うんで、行ってみる。

途中、凍ってる。


山肌を水が流れてるとこなのかなー?。

それが凍って、こんな事に。


しゃくなげの滝、到着。

凍ってるけど、流れてもいる。


凍ってる滝は初めてだねー。

あんまり大きくはないけどねー。


戻って来て、二つ目の橋渡る。

渡仙橋。



空がきれいだニャー。


二個目の橋渡った辺りから、後半戦って感じで、対岸を歩いてる感じかなー。

寒くはないけど、流石に疲れて来るね。
雪が深くていちいち足を取られるし、ブーツに水がしみて来て、気持ち悪いし。


グルッと一周約4キロだって。
まーまー疲れたけど、きれいだったから良かった。
歩数は、2万歩。