2018年5月18日金曜日

お出掛け 湯檜曽温泉


・・・・・お出掛け 湯檜曽温泉・・・・・

2日目。

例の如く、テクテクで。
帰りのバスがお昼過ぎなんで、それまで辺りをテクテクと。
がーしかし、朝見た天気予報、当たらんじゃーないかー。
曇り予報だったのに、雨降ってるやんけー。
この時期、辺りは色んな緑で、実に美しい。
がーしかし、細かーい雨が。
それでも初めは気になる程じゃなかったから、キョロキョロパチリパチリしてたけど、段々雨風勢い出て来て。

その内流石に、着てたカッパのフード被らなきゃな程になって来て、ムカついた。

谷川岳ゆけむり街道ですねー。
この道を、湯檜曽の宿から谷川岳方面に、テクテクしたざんす。

天気は、まー結局、細かい雨が強くなったり弱くなったりでしたね。
カッパ着てたから、強くなったらフード被って、弱くなったら頭出してって感じ。


ただただ緑がきれいってだけで。
眼福、眼福。
これで空が青かったら、言う事ないんだけどねー。


ひー、何かが、びっしり。

きのこの一種なんですかー?。


そんなこんなで、土合駅。

湯檜曽駅もそうだったけど、こちらも無人でございやす。


ようこそ日本一のモグラえき土合へ。

もぐるざんすよ。


下り方面のホームに向かう、通路。



通路途中の窓が水滴で曇ってたから、クルクルって拭いてみたら、川の上でした。

緑きれい、水もきれい。



長ーーい下り階段。

先、見えてんのかっ!。


延々、462段降りて行くと、下り方面のホームが。

ボケボケやな。


暫く待つと電車が来るタイミングだったんで、それまでしばしウロウロ。



長岡行き電車、到着。

後ろ側だから、上越線と表示されてますね。


気が済んだので、戻りまーす。

でまた、延々階段を462段登って。


厳密には、少し歩いた先に更に24段あって、合計486段となります。

ふー、長かったわー。

地下から地上に戻ると、結構な雨で、暫し足止め、休憩。

その間にも、案外ちょこちょこ車で人がやって来て。
山の中の無人駅だし、電車なんて日に何本かしか無いし、誰も来ないと思ってたから、いがーい。

小降りになって来たのを見計らって外に出て、一旦降り止んだっぽいので、ちょっと歩いた先にあるって言う滝を見に行く。

雨のせいもあるか、水の勢いが凄い。

思いがけず、迫力ある感じだったけど、橋の上からそこだけ撮ったんだと、伝わり辛いなー。

その規模とか、距離感とか、雰囲気とかがねー。

で、またぼちぼち降り始めたんで、ホテルまではバスで戻る事に。


一旦ホテルに戻り、そこからはまたホテルの直通バスで帰途。

離れるに従ってどんどん晴れていって。


数撃ちゃ当たる方式で、バスの中から撮った中から、気に入ったいくつかを。

緑と川と青い空の、広々した感じが、好き。


ゴルフ場なんだねー。

緑と青が、美しい。


ちょっと雲が怪しいけどねー。

工事現場、いっぱいいるクレーンが、一斉には~い!って手を挙げてる風が、いい。

ハイッ!これで終了。
今回は、雨だったなー。