2018年11月5日月曜日

お出掛け 目白方面


・・・・・お出掛け 目白方面・・・・・

旦那の会社のイベントに高田馬場で参加したあと、目白方面に、ぷらぷらと。


氷川神社。
なんて事ない、小さい神社で。


途中の公園で、休憩。

公園とは関係ないけど、ぐるっと見回したら、色がきれいだったので。



山手線をくぐったら、目的地はすぐ。



切手の博物館でございます。

入り口前に、しましまの何か。


グワシ!のポスト。

何で?。


ポスト正面。

このしましまにこの手は、グワシだよねー。


入場料大人一人200円は、切手でお支払い。
切手でもOKって書いてあったので。
受付の方にじっくりチェックを受け、OK出ました。


一階の展示室で、フクロウ切手の展示。

後はショップとかあったり。
まあ、こじんまり。


向かいの学習院大学へ。

丁度学園祭やってて、西坂門から入場。


人混み抜けて、右の方へ。

乃木館。


西1号館。かな?。

レンガの建物。


正面。



南1号館。

北大の博物館に似てる。


修繕からあんま経ってない感じ。
モノクロ写真の様な。


スッキリと、きれいです。



丸い窓が、可愛らしい。


資料館(北別館)は、閉まってました。

学園祭中だから、開いてるかも、って思ったけど。


中、見たかったんだけどねー。

又の機会で。


換気口のカバー。

桜ですかね。


正面の門。
から、退場。


線路の橋の上から。

これで、終了。
もうちょっと行く予定してたけど、疲れてしまったので帰ろうと。