2020年5月29日金曜日

お出掛け 鹿児島方面


・・・・・お出掛け 鹿児島方面・・・・・

だいぶ日にち経ったけどね。


今回はJALで。
LCCじゃないの久々。



天気良くて、富士山がよく見えるー!!
と喜んでたんだけど、翼が邪魔で撮れない。


めっちゃよく見えるんだけどなー。
これが精一杯。



鹿児島に着いてからは、レンタカーで。

まずは近くの嘉例川駅へ。


丁度桜も満開で、のどかーな感じで、心地良い。

案外人手があって、ちょっとびっくり。


うろうろしてる内に、タイミングよく電車到着。

撮り鉄ばっかで乗る人居らず。


えびの高原。

池巡りコースへGO!。


歩き初めて3分でコース間違えたけど、戻って、気を取り直して暫しテクテク。

先ずは、えびの展望台。


整備された遊歩道。

松が多かったのかな?。


ほぼ、階段状。



階段の先に、やっと次の展望台。



ニ湖パノラマ展望台より。

こっちが、六観音御池。


で、こっちが白紫池。

だったと思うんだけどー。


更に歩いて、白鳥山展望台到着。

狭くて急な道が、ちょっとキツかったなー。


六観音御池。

なんだよな。


可愛いらしい花、発見。

何だっけ。


次の六観音堂へ、延々延々下る。

途中、巨木スギ。
と気付いたら、巨木がゴロゴロ。


六観音御池の展望デッキ。

静かな湖畔で暫し休憩後、来た道を延々延々上り、帰還。


この日最後の訪問地、霧島神宮。

そろそろ夕方近い。


御神木も巨木スギ。



陽が傾いてきたから、日陰になってしまって、暗い。



造りがちょっと変わってて、拝殿から後ろの本殿に向かって階段状に高くなっていってるのよねー。