・・・・・今日のお弁当
◆ハンバーグ デミグラスソース味・つけ合わせににんじん
◆いんげんとパプリカの炒め物
◆卵焼き 千切りキャベツとチーズとチョリソー入り
◆プチトマト
◆きゅうりの漬物 あぶくま食品の福島路
◆雑穀飯
きゅうりの漬物は、「あぶくま食品」の「福島路」を気に入って使っています。あまりしょっぱ過ぎず、ちょっとだけぴりっとしています。近所のスーパーで時々特売になるので、その時にまとめていくつか買い置きしておいています。
もう一つ決まって買っているのが、「くらこん」の佃煮「ごま昆布」。これは、他のメーカーでも昆布の佃煮はあるけど、これは食感が柔らかくて気に入っています。
・・・・・今日の本
◆ゼロの焦点
松本清張(まつもと・せいちょう)
写真がちょっと暗いけど、松本清張全集の3巻です。最近映画の予告なんかで時々見かけていて、昔読んだことがあるはずなんだけど、映画の予告を見ていても話の内容が全然思い出されてこないので、気になって読んで見ることにしました。昔読んだのが、かれこれ20年程も前になるからか、読み始めれば段々思い出してくるかと思っていたがそれほどでもなく、結構新鮮な気持ちで読みました。内容はまあ舞台が北陸の日本海側と言うこともあり、全体的に暗くどんよりとして、ずっしりと重い感じです。書かれたのが昭和33年とかなり昔ということもあり、まだその時代だから出来たことだなあと思うこともあります。たとえば、全くの他人が役所で戸籍謄本を見せてもらったり、縁談を仄めかして関係者の死因を聞き出したり等等今だったら個人情報ということで、そう簡単にはいかない事だと思いました。そして最後は悲しいのです。