2010年4月10日土曜日

10日 豚のすき焼き風弁当


・・・・・今日のお弁当

◆豚のすき焼き風  豚肉・白滝・ごぼうをすき焼き風に甘辛く味付けし、グリンピースを散らした
◆卵焼き  しらす・ねぎ・チーズ入り
◆野菜炒め  赤・黄パプリカ、ブロッコリーの炒め物、塩こしょう味
◆プチトマト
◆雑穀飯


◆ここの所暖かいので、咲いたと思った桜がもう散ってきました。風が無いからまだいいけど、これで強い風でも吹けばすぐに花びらの嵐になって散ってしまうんだろうなー。ちょっとさびしい。
◆ピーナッツバターですが、「ダイショウ」の「ピーナッツバター クリーミー つぶ入」が定番です。でも最近売っている店が減りました。以前は売っていたのに無くなっているか、売っていても粒無しの物だったり。このつぶ入りですが、この頃なんとなく味が薄いと思ったら、「甘さひかえめ」と書いてありました。甘い物が得意なわけではないけど、これを塗るときはそれなりに甘さも期待して塗るので、ひかえなくてもいいと思うのですが。ちょっと残念。



・・・・・今日の本

◆きままな娘 わがままな母
   藤堂志津子(とうどう・しづこ)

題名の通り、結婚していない37歳のきままな娘と、夫は7年前に亡くなったわがままな母親の二人暮らしの日常の話。娘が仕事を辞めて自宅をオフィスに独立したり、男運が無かったり、母親が倒れたり、離れて暮らしてた弟が突然結婚してお嫁さんが来たり・・・。その時々の母親の行動や言動に、喜んだりむかついたりする娘に、「そうそう」って感じなのです。関係無いけど、本の表と裏の装画が好きです。ちょっとほんわかした感じで、裏はグリーンのスリッパ。