・・・・・今日のお弁当・・・・・
◆ニラ豚バーグ
◆卵焼き
◆パプリカとピーマンのソテー
◆ちくわチーズ
◆ご飯
豚ひきに、豆腐・卵・パン粉・ニラ混ぜて、こねこね。
と、昨夜にここまで。
一夜開けて、丸くして、焼いて、照り焼き味に。
焼くときに、パプリカとピーマンも一緒に。
卵焼きの中身は、冷凍ミックスベジタブルからにんじんとコーン、それとちくわ。
まだ空きがあったんで、ちくわチーズを。
ちくわが続いたなー。
まあいっか。
・・・・・マンホールの蓋・・・・・
これは松本駅で降りた時。
まりだね。
カラーで、きれいだなー。
上の方にちっちゃく、「松本 てまり」って書いてある。
これはねー、奈良井。
柄は、魚とー、あと何だろうねーどんぐりみたいのが見えるけど。
どんぐりなのか?
これはマンホールの蓋じゃないけどー、地面にあったんでね。
判りやすいしね。
これはー、薮原で。
奈良井宿から鳥居峠を越えて薮原宿へ。
「源流の里 木祖村」と書いてあります。
柄は、真ん中に川の流れ、両側に花と森かな。

これねー、上の白いバージョン。
そいで、サイズがちっちゃい。
柄は同じだけどね。
これも薮原。
これもちっちやい。
柄はお花だけ。
ちなみに、奈良井も薮原も長野県。