2013年7月20日土曜日
20日 ささみフライ弁当
・・・・・今日のお弁当・・・・・
◆ささみフライ
◆卵焼き
◆にんじんといんげんのきんぴら
◆切り干し大根の炒め煮
◆梅干しご飯
ささみフライは昨夜。
今朝作ったのは、卵焼きときんぴら。
卵焼きの中身は、細ねぎとチョリソー。
ここんとこ、朝夕少し涼しい。
日中も、意外に涼しい。
暫く猛暑日と熱帯夜が続いた後の所為か、真夏日だけど涼しい。
秋までずっとこのままなら、うれしいんだけどなー。
また猛暑日がやってくると、涼しいのに慣れちゃっただけに、厳しいなー。
・・・・・・お出掛け 羽田方面・・・・・
天王洲アイル駅で寄り道した後またモノレールに乗って、次は「大井競馬場前」駅で、途中下車。
浜松町から、まだ二駅しか進んでないけど。
塗り替え中みたいで、駅名が見えにくいけど、
一応撮ったんで。
ここで降りて行く所といえば、駅名通り
大井競馬場。
初めてだけど、この日はお休み。
ガラーンとしてます。
開催してる時は入場料が必要だけど、
お休みなんで、無料で。
ちょっときれいだったから、撮ってみた。
お休みだから、誰もいないのねー。
やってる日だと、人でいっぱいなのかなー。
それにしても、どこまで入っていいんだろうかー。
とか思いながら、キョロキョロ。
どんどん進んでいくと、食べ物屋さんが沢山あって、人も沢山いた。
お休みなのにいるのねーとか、
食べ物屋さんのメニュー見て、
安いじゃーんとか。
ここは休みだけど、他の場所の馬券が買えるのね。
デカいスクリーンにレースの様子が映し出されていて。
馬券売り場にも、おっちゃんたちがいっぱいいた。
と、あちこちキョロキョロして、気が済んだところで、元来た駅にターン。
それにしても、なーんか足が疲れたなーと思ってなにげに歩数計を見ると、
なーんとすでに1万歩超え。
そんなに歩いた気がしてなかったから、ビックリ。
足も疲れるはずだよ。
その後は一気に飛行場へ。
とはいっても、国際線ビルで、ちょっと
見学。
江戸の街並みを再現した「江戸小路」。
ショップ街だけどね。
江戸小路を横目で見ながら、エスカレーターを登ると、展望デッキ。
それにしても暑くてねー。
柵に張り付いて飛行機見てると、後ろ
からお日様がジリジリと。
向こうに見えるのは、多分国内線の
ターミナル。
それにしても、飛行機はひっきりなしにやってくるねー。
暑いからそんなに長時間いたわけじゃないのに、それでも5~6機は降りてきたねー。
さて、この後はやっとこANAの工場見学に行くんだけども、ここで撮った写真を載せるにあたって、使う写真を一度ANAに送って、OKもらわないといけないってことで、ちょっと面倒臭いのだねー。
その作業をまだやってないので、この続きは、またそのうちってことで。
とりあえず今日はここまで。 バイなら。