2014年8月4日月曜日

4日  ヘビロテ弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆かつおの竜田揚げ
       ◆にんじんしりしり
       ◆しし唐天
       ◆いんげんとさつま揚げのソテー
       ◆ミニトマト
       ◆ご飯と梅干し

かつおの竜田揚げ、ヘビロテです。
これは毎日でも飽きないなー。
は、ちょっと言い過ぎか。
いんげんとさつま揚げは、空地対策で。
いんげんと薄くスライスしたさつま揚げを軽く炒めて、だし醤油で味付け。
仕上げに、ごまをパラパラ。
しし唐は自家製で、早めに収穫するからチビだけど、甘味があっておいしい。
ミニトマトもオクラも成長イマイチな中、
しし唐は順調に育って、時々片手いっぱいくらいの収穫がある。
それで丁度いいくらいかなー。








・・・・・今日の本・・・・・

◆COVERED M博士の島
   森 晶麿(もり・あきまろ)

初めての作家さんで、まあ、ジャケ読みかなー。
表紙の装画が印象的で。

で、初めての場合は、だいたい後ろの著者紹介を見て、参考にしたりするんだけど、この方の過去の作品が、読んではいないけど、知ってた。
って事もあって、読んでみようかなーという気になった。
でも、過去の作品は、イマイチ興味持てなかったから、読んでないんだけどー。

で、読み終わって、まあ、悪くはないけど、これといって印象に残るほどでもない。
ワクワクながら、その世界に入り込んで、脇目も振らず、一気に読まずにはいられない、ほどではない。

自分のつまらなさに絶望した男が、別人に生まれ変わって、やり直したいと思い、全身整形手術の治験モニタに応募した。
審査を通過し、募集主である若き天才美容外科医が購入したという、島へ向かう。

その島で数日過ごすうちに、まずは不可解な出来事が発生。
その出来事に関して博士の見解を仰ごうとしていた矢先に、博士の首無し死体が見つかる。

電話が圏外だとか、外線番号を博士しか知らないとか、静脈認証のキーだとかで、部外者は入れない状態という設定。
ってことで、犯人捜しが始まる。

全身整形ってことで、別人とか他人になり変われるってとこが、ミソだね。
まあ、それを前提として読んだから、あんまり驚きとか意外性とかを感じなかったけど。