2015年10月23日金曜日
23日 アジ天弁当
・・・・・今日のお弁当・・・・・
◆アジ天
◆卵焼き
◆ほうれん草のお浸し
◆野菜ナムル
◆発芽米入りご飯
最初はオムレツにしようかと思って作り始めたんだけど、具を上手くくるめなくって、何だかぺっちゃんこになっちゃって、ちょっと凹んだ。
んだけど、冷蔵庫開けたら、アジあったの思い出して、オムレツの件は無かった事に。
ナムルは、もやしとにんじんとキャベツで、昨夜茹でてごま油をちょろっと混ぜて置いた。
便利そうな気がして。
昨夜はめんつゆ➕お酢を掛けて食べたし、お弁当にはすりゴマ混ぜたし、まあ後はラーメンに乗っけたり、何かの付け合せにしたりで。
・・・・・お出掛け 北海道・・・・・
北海道何回目だ?。
この間行ったのは、暑い時だったなー。
今回は、言ったら、寒い時かなー。
まあ、寒くなかったけど。
飛行機早朝便なんで、深夜にバスで空港行って。
この間空港行った時もそうだったけど、また雨で。
早速傘が濡れるやんけー、とブツブツ言いながら。
まあ、現地では降ってなかったから、いいんだけど。
前回の成田は、丁度、第2ターミナルと第3ターミナルの切り替え時で、行きは第2で、帰りは第3だった。
だから、今回行き第3は初めてで。
まあ、それが何か?ってとこだけど。
そう、荷物検査で、ゲート通ったら、初めてピーが鳴った。
何か金属の物はー、と聞かれるけど、何でしょーか、思い当たる物が無いー。
と、もしかしてコレか。
バレッタが金属製でしたよ。
プラスチック製は壊れるんで、金属製使ってんですよ。
コレ外して、も一度ゲートくぐったら、OKだった。
ふー。 靴とジャンパーも脱がされたよ。
で、無事千歳に着いて、JRで最初に降りたのは、ココ。
サッポロビール庭園駅ー!!。
天気良いし、朝だから爽やか。
だけど風は無かったから、寒くはないし、最高。
無人駅の階段を降りると、これだ。
ちょーどいい感じに色付いて。
北海道1日目、最初の目的地はココ。
だけど、まだ予定時間には余裕があり過ぎるんで、暫しお散歩。
ここ広いからねー。
受付がある入口に歩いて行く途中で、遊歩道への入口があったんで、そこから入ってみた。
紅葉の赤と黄色と、緑の感じが、綺麗でねー。
水面に映ってるのもまた綺麗だし。
だもんで、ちょっと移動しては撮って、ちょっと向きを変えては撮って、切りないよー。
で、その水面には、落ちてきた何かでびっしり埋め尽くされて。
何だろねー、これ。
葉っぱとか実とかだと思うんだけど、見回しても、どれなんだか判んなかった。
イェーイ!、ピース!!。
撮ってばっかで、ぜんぜん進まないのだー。
空も青くて、綺麗だよー!!。
足元も、綺麗だよー!!
これは、赤バージョン。
んで、こっちは、黄色バージョン。
で、あっちに見えるアレは何ぞや。
と思ったら、バーベキューのコンロがあるのね。
日除けテントみたいな感じで、半分くらい覆われていて。
ポコポコテントを遠くに見ながら、紅葉した木々の間を通り抜けて、小高い丘な所から見下ろすと。
なんせ広くてびっくり。
この右手の方には、林の中にパターゴルフのコースがあって、皆さん朝早くからやってて、これまたびっくり。
兎に角、広くって綺麗で、天気良くって、だから、ぜんぜん話が進まないんだけど、ココはサッポロビールの千歳工場な訳で。
早く着きすぎたけど、ぜんぜん楽しいし、既に結構な歩数になってきてるし、だけど、本来の目的はまだ始まってない。
けど、ひとまずこの辺で、終了。
また明日と言うことで。