2015年10月29日木曜日

28日  デミハン弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆デミハンバーグ
       ◆ブロッコリーのソテー
       ◆卵焼き
       ◆れんこんのきんぴら
       ◆かぼちゃの煮物
       ◆ミニトマト
       ◆発芽米入りご飯


先日作ったビーフシチューと、昨夜作ったトマト煮の煮汁が余ったんで、冷凍して置いたミニハンバーグに乗っけて、加熱。

こぼれるとヤバイので、ラップ使ってみた。



卵焼きの中身は、カニカマとブロッコリーの軸とチーズ。

お弁当箱に詰めてみたら、もう一品入りそうな隙間が。
と、れんこんのきんぴらあったじゃない、忘れてたよ。










・・・・・お出掛け 北海道・・・・・


北海道2日目は、洞爺湖方面にお出掛け。
時間掛かるから、早出。
そんでもって、結構な霧模様。




辺りは真っ白。





赤くて四角い、東室蘭駅。
ここで乗り換えの待ち時間が1時間ほどあったんで、下車。
乗り降り自由のお散歩切符使ったんで、降りられる。


駅周辺の案内地図見たら、近くに公園があったんで、ちょっと散歩。
これはなんの木?
結構あちこちで見かけたけど。
葉っぱは赤かったり緑だったりで、赤い実がなってて。

洞爺駅に到着。

ここからバスで洞爺湖温泉まで行って、そこから更にバス乗り換えて、最終目的地は、有珠山。

それにしても、遠いわー。


こちら、昭和新山で。
バス停としては、昭和新山。
ここから、有珠山にロープウェイが出てるから。



で、ロープウェイに乗車。

それにしても遠かった。
朝7時過ぎに千歳を出て来て、どこにも寄らずに真っ直ぐにやって来たのに、既に午後1時。


ちょーど紅葉が真っ盛りで。

ココは、黄色ゾーン。






こちらは、オレンジゾーン!!。






昭和新山の変な形がよく見える。





ロープウェイで上がって、本日のテクテクの始まりー。
やっと始まったよ。

皆さん歩いております。



えーと、火口原展望台、ですな。

正面の山がギザギザですな。

何山なんだかよく判らんけど。




はい、ここから本格テクテク始まり。

先は長いので、取り敢えずここまで。