2017年3月1日水曜日

1日  お出掛け 東京


六本木でマリーアントワネット見た後、東大にやって来ました。

瓦に学の字が。



一応、赤門。

まあ、それだけ。



目的の場所は、総合研究博物館。

以前来た時は、やってなかったんだよねー。

リニューアルされて、開館したらしい。


扉を開けて入ると正面にある。

色んな物が詰まった、ガラス張りのボックス。

ここだけで暫ーく見てられるねー。


コレクションボックス。

別の角度から。

撮影オッケーなのがうれしい。



オー、ノー。

ヒグマの脳、かな。
頂いた説明書きによれば。


まあ、色々と展示してあるけど、奥の方にあったのは、デカい骨。

象とか、何だっけサイだっけ。
骨標本っていうらしい。

で、その製作過程の映像も流されていて、何気に見始めたら結構興味深くって、開館時間いっぱいまで見ちゃって。

と、1日目はこんなとこで終了。
博物館は面白いね。