2019年7月27日土曜日

お出掛け 名古屋方面


・・・・・お出掛け 名古屋方面・・・・・

二日目。


先ずは、関ヶ原。

駅は無人。



駅前の案内所で、マップとかもらって。

販売機が、関ヶ原の合戦の絵柄。
ご当地的な?。
以前岡崎に行った時、オカザえもんだったから。

駅からの道に沿って、絵や図による合戦関係の解説が。

石田三成の旗印。
1つの漢字みたいにみえるけどねー。
読み方は、そのままだいいちだいきちだいまん。


小雨が降る中、先ずは決戦地を目指す。



関ヶ原古戦場 決戦地。
田んぼの中にこれがあるだけだけどねー。

この辺りで、雨脚がひどくなって。


暗いねー。
石田三成陣跡。

結構な土砂り。


登ると展望台があるので。



天気悪いけど、まあまあ見渡せる。
基本暗いけどね。


駅方面に戻りつつ、徳川家康最後陣跡。

公園の中に。


東首塚がある。

合戦で戦死した武将たちを埋葬した。


イチョウの巨木。

模様みたいになってる。


線路渡って、関ヶ原宿脇本陣跡。

門が残ってるだけ。

と、ぐるっと周った訳で、駅に戻って次の場所へ。