2016年10月29日土曜日

29日  天ぷら弁当


⚫⚫⚫⚫⚫今日のお弁当⚫⚫⚫⚫⚫

        ◆ちくわ天、春菊天
        ◆卵焼き
        ◆鮭カマ
        ◆にんじんのきんぴら
        ◆れんこんのきんぴら
        ◆春菊のゴマおかか和え
        ◆ご飯


今朝も、卵焼きだけ作って、後は基本、作り置きで。
卵焼きの中身は、茹でて置いた春菊と、チーズ。

天ぷらは、先日作ったのを焼き直して、めんつゆをタラっとしました。


にんじんのきんぴらは、昨夜作りまして。
だけど、夕飯の支度の合間に作ってたら、ちょっとやらかくなってしまったなー。
ある程度は歯応えもあった方が、好みだから。
まあ、全く歯応えが無くなってしまった訳じゃーないけどねー。











⚫⚫⚫⚫⚫⚫お出掛け 北海道⚫⚫⚫⚫⚫


三日目、最終日、千歳から。
天気は良好、暑いくらい。

最終日は、支笏湖へ。
去年、も同じ時期に行ったんだけどね。



遠くの山々も、よく見える。

旅行先で、朝起きて天気がいいと、うれしいねー。
特に寒い時期は。


千歳駅前から、バスで支笏湖。
駅前のバス停の位置が、去年とちょっと変わってたけど、大丈夫、大丈夫。
おにぎりも買って、余裕、余裕。

駅前から朝イチのバス(って言っても、着いたらもう9:30過ぎだけどねー)で来たけど、既に結構な人出で。
まあ、湖畔にホテルはあるから、宿泊者が居るだろうけど。

でねー、最近何処へ行ってもそうなんだけどココでも。
韓国から(だと思う)の(ツアーだと思うけど)旅行者が多いね。



昔、鉄道で使われていた橋を、移設。

赤が可愛いらしい。


やっぱ、紅葉はこの時期なんだねー。
1日目着いて、札幌に向かう電車から見てたら、今年はもうちょいなのかなー、とか思ったりもしたけど、丁度いいよ。
充分、充分。

支笏湖は、透明度が高いって聞いたけど、ほーんときれいだねー。
って比べるほど他の湖に行ってる訳じゃないけど。

で、水面にちっちゃくて黒っぽいのがいっぱい見えたから、何かと思ってよく見たら、全部魚だった。

一応橋の上から撮ってみたけど、伝わんないなー。
魚だって写ってないし。


展望台ヘの坂を登って、到着したそこは、別世界。

コレも、伝わんねーなー。



取り敢えず、その一画にある展望台からの景色を、パチリ、と。

周囲の木々が、いい感じの額替わりになって。


さて、別世界ですがー。

紅葉は、丁度真っ盛りで、素晴らしい。


それに加えて、蔦なのか(判んないよ)、幹に下からずっと上の方まで絡みついて、それがまた黄色だったり緑だったりしてるから、木が、下から丸々赤や黄色や緑で、それがあっちにもこっちにもあって、何じゃこりゃー状態。

って、まあー、伝わんないよねー。
実際見ないと、解かんないなー。


落ちた葉っぱも、美しい。

さて、いつまでも居られる別世界ですが、いつまでも居るわけにもいかず、野鳥の森を通って、外界へ。


紋別岳への登山口が判り辛く、同じ場所を数回行ったり来たりした後、交番で聞いて、もう一度戻る事になった挙句、無事到着。

紋別岳、登ります。


見た目涼しげ、だけど、実は暑い。

秋も深まって、気温もだいぶ低くなった中の、ポッカリこの日だけ暑い日。


天気がいいのは嬉しいけど、気温が高いのは、嬉しくないぞー。
気温低くったって、登ってると暑いんだから。



きれいなもんだから、バシバシ撮ってしまい、後々大変なパターン。



目指す紋別岳の頂上は、あのアンテナが立ってるとこ。

遠いよー。
行けんのか、あんな遠く。


白樺もきれいだーねー。

下に緑の笹があるから、またね、映えるよね。
笹の緑と、白樺の幹の白と、葉っぱの茶色と、空の青。

だいぶ登って来た。
森の中感が無くなって、開けた感じ。

今回の紋別岳。
道も舗装されてて、登りやすいって触れ込みだったけども。

そりゃ、確かに舗装されてる。
だから、石や木の根っこに足をとられる事も無い。
でもねー、これー、登山道と言うよりも、登山道路だねー。
まあ、頂上にあるアンテナの保守管理の為の道路、って事らしいからねー。


でー、ズーッとズーッと、ズーッと、登り。
時々水平になったり、時々ちょっと下ったり、ってのが全く無くって、頂上までひたすら上り、だけ。
ひと息付くには、止まるしかないと。

これにはちょっと参ったねー。

あれに見えるは、樽前山ですなー。
四角い溶岩ドームがくっ付いてるのが特徴的なー。

去年行ったのは、あそこだねー。
あそこも、歩きが大変だったねー。

紋別岳頂上到着。
何だかんだ言ってても、歩いてりゃ頂上には着きます。
865.8となっとります。

一見、板にマジック書き?って見えたけど、彫ってありました。

支笏湖が見えるねー。

頂上は、いわゆる頂上って感じじゃ全く無くって、鉄塔がいくつか立ってるとこって感じ。

で、持って行ったおにぎり食べて、暫しマッタリ。



ズーッと、何にも無いんだねー。
街とかさー。




鉄塔が立ってるだけの、狭い場所。



下山だよ。

振り返って、さっきまで居た場所。

下りは、上りの反対で、ズーッとズーッと、ズーッと、下り。
これはこれで、また辛い。


ほら、こんな感じで、木にびっしり絡みついて。
別世界ではこんな感じで、更に葉っぱは紅葉してて、だから。
これは、服着てるみたいだね。



今回は、以上ですな。

歩数書いてなかったけど、1日目1万4千歩、2日目2万歩、3日目3万3千歩。
流石に最終日は多いね。
2日目は食べて呑んだだけだけども、駅から結構遠かったから、歩いてるんだよねー。






28日  鮭カマ弁当


⚫⚫⚫⚫⚫今日のお弁当⚫⚫⚫⚫⚫

        ◆鮭カマ焼き
        ◆卵焼き
        ◆ポテサラとミニトマト
        ◆シュウマイ
        ◆ナスの味噌炒め
        ◆れんこんのきんぴら
        ◆ご飯


鮭カマと言っても、骨も皮も取って割ってあるから、見た目は普通の鮭だけどね。
中辛塩のカマがお手頃だったんで、買いました。
焼いたのは、前夜。


今朝作ったのは卵焼きだけだったんで、楽ちんでした。

後は、作り置きでね。
れんこんも夜に作ったし。

2016年10月27日木曜日

27日  親子とじ弁当


⚫⚫⚫⚫⚫今日のお弁当⚫⚫⚫⚫⚫

        ◆親子とじ
        ◆ナスの味噌炒め
        ◆ほうれん草のゴマおかか和え
        ◆ミニトマト
        ◆ご飯


チキンカツなんでね、親子って事で。
チキンカツは出来合いで。
安いとどうしても買ってしまって。

ナス味噌は、先日の余りで。


ほうれん草、最近高いからねー。
それでもちょっと安かったんで、買った。
葉っぱもん、たかいなー。











⚫⚫⚫⚫⚫お出掛け 北海道⚫⚫⚫⚫⚫


北海道2日目は、旭川から。

ムダに広い(気がする)、駅前広場。

前夜か早朝に雨が降ったのか、道路が濡れてる。


ちょっと遠くの山。

10月も後半で、この辺りの紅葉はかなり進んでるよね。



サッサと旭川を後にして、幌方面に向けて、走る。

動物園見ただけだ。



行く前まで天気気にしてて、行く時は大体悪いんだけど、結局現地では、良くなるんだなー。

ありがたや、ありがたや。


2日目最初の目的地は、ココ。
ツキサップじんぎすかんクラブだー。
ジンギスカン食べるとこ。

宿で朝ご飯食べて、最初の目的地がココかよ。

まあーねー。
旭川からやって来て、最寄りの駅ったって20分も歩いて、すでにお昼近いから、そこんとこは。
それでも、周りきれいなんで、ちょこっとぶらぶら。


ホントにちょこっとぶらついたところで、イザ、ジンギスカンー。
ここは、ラムではなくって、マトンなのですー。

で、まず店内に入ったら、超モクモクで、ちょっと引く。


テラス席もあるんだけど、昨夜か早朝の雨で濡れてるからまだ使えなかったし、風がちょっと強めな所為か、窓も開けられなくって、結果、モクモク。



それはそれとして、お肉はまあまあ美味しいし、量もたっぷり。
けど薄切りなんで、すぐに焼けて、素早く食べないと、カサカサ。
そのタイミングが、ちょっと難しかったかなー。
タレは醤油ベースで、濃いめの味付け。


窓の外には、こーんな景色が。

ここは、景色も魅力の一つだから、テラス席で食べられなかったのが、ちょっと残念。
天気は良かったんだけどねー。


っとまあ食べ終わって、折角なんで、辺りを適当にお散歩。

気持ちいいねー。


緑に赤い葉っぱで、きれいだーねー。

コレ、去年もやったけど。



葉祥明だな。

あれに見えるは、何かドーム。
調べたら、最近閉鎖されたそうだね。



白樺並木が気持ちいい。

青い空が気持ちいい。



途中、農業専門学校のサイロが。

この辺り一帯、そうらしい。



歩き回ってお腹が落ち着いたところで、ビールだよ。

北海道で、ここはまだ来てなかったし、ジンギスカンから近かったからね。

まずは、お約束の、見学。
平日だったけど、見学者は案外いる。

煮沸釜。
1965年~1989年まで使ってたけど、まだまだピカピカ。


で、撮影はこの辺りまで。
ってまだまだ最初じゃん。
最近、撮らせてくれないよねー。


ビールのタンク。

相変わらず、デカイねー。



最後は、試飲で。

スーパードライのエクストラコールドってのも飲んでみたけど、あれは、冷た過ぎて、味はあんま感じないね。

これで2日目は終わり。
って、食べて呑んだだけやん。
歩いたけどね。