・・・・・今日のお弁当
◆鶏の照り焼き
◆野菜炒め スナップえんどう・にんじん
◆卵焼き ほうれん草・チョリソー・チーズ入り
◆ピーマンの炒めナムル ピーマンを炒め、塩・こしょう・すりごま・ごま油・にんにく醤油で味付け
◆きんぴらごぼう
◆プチトマト
◆雑穀飯 梅干散らし
*鶏の照り焼きは、オレンジページのストックレシピで作りました。焼く時に、小麦粉をまぶすのがポイント。昨日作りました。今日は温めただけ。残りは冷凍してあります。
*今日の写真はなぜかフラッシュが焚けてしまい、何だか夜に撮ったみたいな感じに見える。
・・・・・ひとり言「湿気の愚痴」
最近は梅雨なだけに毎日なんとなくはっきりしない天気で、湿気は多いし、最悪。超むかつく。
晴れていて気温が高くて暑いんなら、まあ仕方ない気になるけど、何となくどんより曇っていてじめじめ湿気が多くて暑く感じるのは、なんだか納得いかない感じ。
洗濯物もパリッと乾かなくて、乾いたんだかどうなんだか今一つはっきりしない感じだし。
梅干だって、晴れの日が続かないと干せないし。
天気が悪かったり気温が高かったりしても、湿気が少ないとかなり過ごし易いんだけどなあー。
5月頃は、結構暑い日があってもまだ湿度が低いから、日の当たらない家の中にいるととっても涼しくて寒い位に感じられ、外に出てかなり気温が高い事に気付き、びっくりする事も珍しくはなかった。あー、あの頃が懐かしいー。
・・・・・今日の本
◆モンスター
百田 尚樹(ひゃくた・なおき)
不細工な為に嫌われ、歪んでしまった考えで起こした事件により「モンスター」と呼ばれる。その為家族からも縁を切られ、ひとりで孤独に毎日を送っていた主人公が、美容整形にはまり、資金を得る為職も換え、どんどん変わって行く。終いには全く別人になり、以前はおどおどとしていた性格も変わり、昔自分をいじめた人達に仕返しをしたりするが、本当にやりたかった事は何なのか。
最後の結末は悲しいけど、最後の最後に一番の望みをかなえる事が出来て、幸せだったのかどうなのか。