・・・・・今日のお弁当
◆鶏ムネ一枚揚げ 鶏ムネをペンペンと伸ばして、から揚げ
◆フランクと野菜のソテー ブロッコリー・赤パプリカ
◆いんげんとにんじんのゴマ味噌和え
◆味卵 昨夜よりゆで卵をめんつゆに漬けて置いたもの
◆プチトマト
◆発芽米入りご飯 梅干し散らし
・・・・・ひとり言「梅 干し」
*今日から3日間、梅を干すことに決定。毎年、3日間の干す日を選ぶのは結構気を使い、難しい。
*まず、3日間天気が良い事、3日間干すので。
最後の日は夜中も雨の心配が無い事、夜中干して朝取り込むので。
長時間外出する予定が無い事、毎日途中で一度梅をひっくり返さなくちゃならないし、天気が良くても、夏は突然夕立が来たりするので。
あまり風が強くない事、これはまあ予想が難しいから成り行きだけどね。
*一番難しいのが夕立。ホンと夏は突然夕立が降るから、梅を干した時と布団を干した時は要注意が必要。
一度だけだけど、梅を干して買い物に出かけた時に夕立が降ったときがあって、後の処理が大変でした。
*そんな日々をくぐり抜け4日目の朝、ちょっとしっとりとした梅を取り込む時には、「よしよし、がんばったねー。」って感じでとってもうれしい。今年も無事出来たねー、って感じ。
*どうか最後まで何事もありませんように!!
・・・・・今日の本
◆再会(さいかい)
重松 清(しげまつ・きよし)
大人になって、子供の頃の自分に再会するような、って意味解んないか。
読んでると、懐かしい様なちょっと悲しい様な胸がきゅっとなる様なお話が6つ。
きゅんとなるんじゃ無くって、きゅっとなるんです。
1番目と6番目のお話はつながっている。