・・・・・今日のお弁当
◆いなだの照り焼き
◆卵焼き
◆パプリカとピーマンのソテー
◆しいたけと昆布の佃煮
◆切り干し大根
◆ミニトマト
◆雑穀飯と梅干し
昨夜の夕食には刺身で。
残りは、まずはお弁当に。
その後生姜醤油に漬けて、夕食にから揚げ。
パプリカとピーマンは、オイスターソースで味付け。
作って冷凍して置いたものをそのまま投入。
食べる頃には、解けてるはず。
最近の雑穀飯は、白米3にファンケルの発芽米1とお豆腐屋さんの「篠崎屋」で購入した9種類の雑穀ミックスを混ぜてます。
・・・・・今日の本
◆大絵画展(だいかいがてん)
望月 諒子(もちづき・りょうこ)
絵だよねー。
オークションで競り負けた事が発端?。
その絵を手に入れる為と、その相手に一泡吹かせてやろうって事で、それに賛同して利害の一致する人たちが周到な計画で、騙す。
前半は、そうとは知らずに騙され協力者にしたてられた男女の話が中心で、後半に進むにしたがって少しずつ背景が現れるんだけど、それも実際はお芝居で、読んでる私も好く分からなくなりそうになったけど、さらに読み進んでいくと少しずつ真相や協力者たちのそれぞれの事情も判って来て、どうにか迷子にならずに済んだ。
ちょっと危なかったけどね。
一度最後まで読んで、もう一度最初を読んだけどね。