・・・・・今日のお弁当・・・・・
◆鶏の照り焼き
◆卵焼き
◆さつま天
◆ひじきの炒め煮
◆にんじんツナサラダ
◆ミニトマト
◆雑穀飯
今日のお弁当は何かが足りないと思ったら、緑が無いね。
鶏の照り焼きは、市販品。
卵焼きの中身は、長ネギとチーズ。
さつま天は、きんとんを作る為に剥いた皮。
厚めに剥くし、結構量があるんで、細切りにして半分はきんぴら風に、あと半分は天ぷらに。
・・・・・今日の本・・・・・
◆飛田和緒の甘くないおやつ
飛田和緒(ひだ・かずお)
普段家で作ってるおやつ。
おやつは補食と考え、甘いお菓子的なものではなく、しっかりとお腹が満たされる物を作るそう。
だから、おやつといってもお惣菜風。
小腹が空いたときに食べるのに良さそうなのが、色々。
野菜で作るおやつでは、おつまみにしても良さそうな感じで、じゃがいもおやきとかキッシュとかチップスとか色々。
パンのおやつでは、朝食にも良さそうな感じで、トーストもの・オープンもの・サンドもの・くるくるもの・ドックものなどなど。
おもちのおやつでは、ピザやもんじゃやおかきなど。
作り置きでおやつでは、ベースになるものを作り置いて利用する形。
お米のおやつは、ご飯を使ったもので、おにぎりやお稲荷や巻物をちびサイズにしたもの。
どれもこれも、私から見れば、つまみにぴったりじゃーん。