2012年2月2日木曜日

2日  しいたけのお肉詰め弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆しいたけの肉詰め
       ◆卵焼き
       ◆ブロッコリーとじゃがいものソテー
       ◆ごぼうとくるみのきんぴら
       ◆ちくわチーズ


鶏つくねの種に、長ネギとしいたけ軸の粗みじんを混ぜて、しいたけに。
味付けは、照り焼き風味。

卵焼きの中身は、長ネギとかにかま。



ブロッコリーとじゃがいものソテーは、茹で置きのブロッコリーとジャガイモをしいたけの肉詰めと一緒に炒め、ガーリック風味の調味料で味付け。











・・・・・映画鑑賞・・・・・


遅ればせながら、「ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル」観てきました。
毎度の事ながら、規模がでかいね。
あの超高層ホテルのシーンは、ちょっと息を止めて観ちゃう感じがあるね。

映画に関しては想像通り、それなりに迫力満点なシーン満載で、まあ細かく見れば突っ込みどころもあることはあるけど、そこはそれ深くは追求しないって事で、総合的には満足できましたよー。

ところでいつも利用してる映画館は、いくつも部屋があって色んな映画を同時に上映してる今時の映画館。
その時によって部屋の大きさが違うんだけど、今回観た部屋は今までの中では大きめで、200名前後収容できる規模の部屋。
どんだけ来るんだろう、あんまり混まないといいんだけどーってちょっと心配もしたんだけど、いざ始まってみると自分たちも含め、観客が全部で5名でした。
この規模の部屋にこんな人数で大丈夫なのかって反対に心配になったけど。
まあ、平日だし途半端な時間帯でもあったしって事もあるのかもしれないけどね。









・・・・・今日の本・・・・・

◆雨の背中(あめのせなか)
  中場 利一(なかば・りいち)

今どき珍しいヤクザらしいヤクザ46歳と、笑いたい時でも絶対に笑った顔を見せない女29歳の話。
って書いたけど、ヤクザらしいヤクザって何。
一本スジの通った、昔堅気の、曲がった事が嫌い、乱暴者だけど堅気の人には迷惑をかけない、損得を考えず突っ走る・・・。
女は、家族に恵まれず、笑顔になるような楽しい事も無く、心を閉ざすうち、笑えなくなった。

そんな二人が出会い、一緒に暮らすようになり、そのうち子供ができる。

急に出て行って何日も帰ってこなかったり、そうかと思うと大金を持って帰ってきたりと先の読めない暮らしだけど、女は男を信じてるから、いつもと変わらない暮らしをしながら静かに待ってる。
男もそれを判っていて、女を大事に思っている。
だけどヤクザだから上からの指示には従わなきゃならず、女に心配を掛けることがあると、心苦しく思う。

悲しい結末で終わる話だけど、お腹に子供がいる女は、男が根っからのヤクザだと判ってるからこの結末も予想の範囲内だと思うし、それまでの体験や想い出をばねに、この先きっと強くたくましく生きていくだろう事が想像できる様な、さわやかな余韻が残る。