2012年9月1日土曜日

1日  照り焼きれんこん弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆照り焼きれんこん
       ◆豆腐入りハンバーグ
       ◆卵焼き
       ◆かぼちゃの煮物
       ◆昆布の佃煮
       ◆ご飯と梅干し

昨日使ったハンバーグ種に豆腐を混ぜた。
豆腐を混ぜるとやらかくなって、ちょっとへなちょこ感がでるな。
味付けはケチャップとソース。
卵焼きの中身は、ピーマンとチーズ。

れんこん久々。
時々行くスーパーで何気に見たら、安かったんで購入。
出始めなのかすごくきれいで、透明感があって、水分多そう。
厚めに切って、小麦粉まぶしてじっくり火を通したのに、食べて見たらしゃきしゃきだった。
ちょっとほっくり、を期待したんだけど。
まあ良いか。







・・・・・18きっぷの旅はまだ続く・・・・・

長野は暑いねー。
って言うかー、長野も暑い。
今や夏はどこ行っても同じように暑い。
北海道だって新潟だって暑い。
へたすりゃ沖縄よりよっぽど暑い。
涼しいとこ行こうと思ったら、富士山のてっぺんにでも行かなきゃ。

その暑い中、18きっぷの旅は後半。

朝っぱらからすでに暑い中、駅まで歩きがてら観光。
片倉館っていって、お風呂があるそうですよー。
千人風呂。
なかなかおされーな洋館風で、当時からそのまま。
初めっからお風呂だったんだってさー。

と横目で見ながら駅へ。
ここから松本へ移動。
松本城行こうじゃーん、って計画。

暑い、暑いとか言いながらも、ほら着いた。
まだ午前中というか朝なんで、お客も少なめ。
写真も撮り放題。
お堀の周りを歩きながら、同じ様な写真を何枚も。
初め雲ってたから、ちょーっと色もにごり気味なのが、残念っちゃ残念。
真っ青な空をバックに、ド~ンと言う訳にはいかなかったなー。


ここはまだ入ったばっかの所で、奥に写ってるおっちゃんが三脚立てて、周りに人が居なくなる瞬間をじーっと狙ってたもんだから、何気に隣に行って一緒に待って、居なくなった瞬間に撮ってみた。

それがこれ。
人、居ませんねー。
だけど、ちょっと寂しい。
まだ時間的に混雑してなかったから、人もすぐ途切れたりして大して待たなくても撮れたけど、時間掛けてぐるっと回って来る頃には団体とかが来始めていて、人気の無い状態は難しいなー。

それにしてもここは、お堀端をぐるっと歩けるから、ついつい写真撮っちゃうな。
城が近いし。
歩け過ぎて、柵もなにも無いから、うっかりお城に気を取られ過ぎると、お堀にボチャンと落っこちそうな気がするくらい。
落ちないけど。

途中、旧開智学校にちょっと寄り道。
読み方は、「かいち」です。
「あけち」なのか「かいち」なのか、どっちだ?って思ったけど。
それはそうと、この朝顔の青がきれい。
これ見て、そう言えば今年朝顔あんまり見てないなーって思った。


結局、合計1時間半くらいふらふらと歩き回ったわけだけども、
ここ松本では、あちこちに井戸水や湧水があって、きれいに整備されてるから、
暑い中かなり助かった。
ちなみにこれは、松本城に向かう手前にあった、大名小路井戸。
何も処理はされてないけど検査結果が表示されていて、飲むかどうかは各自の判断と言う事。

これは、松本城の裏?っかわにある松本神社の角にある松本神社井戸。
この奥の方に開智学校があるので、その前にここで一息。
こんな風にあちこちに点在してるから、タオル濡らすなり手を冷やすなりしながら一息いれて、また元気に出発と。
こちらは、駅に戻る途中にあった、大名町大手門井戸。
広い駐車場になっていて、バスがたくさん停まってるけど、歩道側の角にあった。
まあ、これを見る事をメインに歩きまわった訳じゃなかったから3箇所だけしか見てないけど、それぞれ違った造作で、きれいに整えられていて、きもちよく利用できたし、暑い中かなり助かった。

今回はあまりゆっくりしても居られなくって、短時間の滞在だったから、とりあえず松本城をって事で回ったけど、また機会があったら違うところを見てみたい。
家で松本のイラストマップをプリントアウトして持って行って、それを見ながら回ったんだけど、これを見るとまだ見どころがありそうなんで。

というわけで松本観光はこれで終了なんだけど、18きっぷの旅は終わらない。
この後、下諏訪に移動。
下諏訪観光が始まる。

では、また明日。
また明日もあるんかい。
長いねー。