2012年9月2日日曜日

2日  豚ピーの味噌炒め弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆豚ピーの味噌炒め
       ◆卵焼き
       ◆かぼちゃの煮物
       ◆ちくわチーズ
       ◆ご飯と梅干し

豚ピーとは、見ての通り豚肉とピーマンです。
ブナピーに似てるけど。
味噌漬けの豚肉とピーマンを細切りにして、ソテー。

卵焼きの中身は、しめじのめんつゆ煮とねぎ。
今日は簡単だー、なーんて油断してたら、お米セットした後ご飯炊くの忘れてた。
やばっと思って時間見たら何とかいけそうだったので、急速炊飯でオン。
時間には間に合ったけど、ご飯を冷ます時間があまりなくって、かなりホカホカ状態。
んなもんで、ご飯とおかずのボックスの間に、保冷材を挟み、まあいいかー。







・・・・・18きっぷの旅はまだまだ続く・・・・・

まだまだとは言っても、殆ど終わりだけど。
最後は下諏訪。
下諏訪には諏訪大社があって、秋宮とか春宮とか下社とか上社とか前宮とか本宮とかいろいろあるんだよー。
訳判らんよ。
そんな中で、行ってきたのは「諏訪大社下社秋宮」と「諏訪大社下社春宮」。

でもって、まずは「秋宮」。
この諏訪大社って、あの有名な「御柱祭り」のとこだったのねー。
あの、何年かに一度でっかい木に乗っかって坂の上から落ちるってやつ。
テレビで中継される、あれ。
この奥側にある拝殿の外がわ四隅に、その柱が立てられてる。デカイよ。
撮りたかったけど、でかくって撮りきれない。

それからここの「狛犬」。
日本一大きい青銅の狛犬なんだって。
大きいし、何だかムキムキだよ。
結構グロいよ。


この後「春宮」まで20~30分、てくてく歩き。
てくてくと言えばのどかで良いけど、この日も暑くて大変。
この道は旧中仙道で、途中一里塚跡があったり、それらしい雰囲気が良い感じに出ていて、さわやかな季節は歩きもまた楽しめるんだろうけど、なんせ暑くって。まだかーいって感じ。


ようやく「春宮」到着。
基本「秋宮」と同じ造り。
だけど、こっちちょっと地味目。
やっぱ、奥の拝殿のそとの四隅に「御柱」。


そして、でかくてムキムキの狛犬。
ちょっと高いとこ上って、近くで撮ってみた。
ちょっとグロいでしょ。




最後は、「春宮」からちょっとのとこにある「万治の石仏」。
まんじ君。
川と小さい田んぼに挟まれた行き止まりの様な狭い場所に、突然ど~んと座ってる、まんじ君。

顔とからだのバランスおかしいだろーとか。
三角の鼻でかすぎるだろー、とか言う突っ込みは置いといてー。

きれいな川と春宮の森に囲まれて、暑いはずなのにここだけさわやかな空気。
いいとこに居るじゃん、まんじ君。

はー気持ち良いねーと思ったのも束の間。
今歩いてきた道を、戻らねば。
時刻はちょうど2時くらい。

来る時見かけた駅ちかの店でお昼でもと言いながら、暑い中戻って来ると、お昼の営業終了。
かといって駅前にお店は無く、仕方がなのでまた少し戻り、途中にあったコンビニで食料調達。
そうこうするうちにあったはずの時間はどんどんなくなり、気付けば電車の時間が迫ってる。
あわてて近くの足湯の片隅に座り、急いで食料かきこみ、駅にダッシュ(走ってないけど)。
まあ、時間は大丈夫だったんだけどね。

ここからはひたすら帰途。
中央本線で一路東京を目指して。

東京駅に着いたのが8時くらい。
気分転換に一旦降りて、なんなら、お土産でも。
各地のお土産を扱ってるお店に行き、あれこれ迷った挙句、これ「桔梗屋の信玄餠」。
別に行った場所に拘ったつもりはないんだけど、何となく。

そしてまたまた電車に乗り、地元へ。
家に着いたのは、10時前。
終電には間があるけど、疲れたよ。

これで今回の18きっぷの旅はひとまず終了。
お疲れさまでしたよ。
だけど、まだ1回分余ってるから、どこかへ行かなくちゃ。

ちなみにこの日歩いた歩数は、約2万5千歩。
ちょっと歩き過ぎだな。