・・・・・今日のお弁当・・・・・
◆チキンカツの卵とじ
◆ブロッコリーのソテー
◆菜の花のお浸し
◆ちくわチーズ
◆練りモノ
◆プチトマト
◆ご飯
チキンカツは、昨日安かったんで購入したモノ。
兎に角、こだわらない事にこだわってるので、お弁当のおかずは手作りじゃなくっちゃなーんて、全然思ってなくって、安けりゃ買います。
練りモノってのは、れんこんとさつま揚げが合体した感じのモノで、軽く焼いてからめんつゆに漬けて、冷めるまで放置。
・・・・・青春18切符で、浜松・名古屋方面・・・・・
やっとこ最終日なのねー。
ここはねー、航空自衛隊の広報館
ですねー。
コレがねー、家で調べた時は、バス降りて徒歩10分って書いてあったから、
そうかそうかと行ったんだけどー、
さてバス降りたもののどっちへ行ったら
とりあえず少し歩いたらコンビニがあったんで、教えてもらって、歩いて行ったんだけどー。
これがまた徒歩10分じゃない。
20分くらい歩いた。
更に車ばんばん来るし、歩道ないし。
ってことで、ぶうぶう言いながらテクテク。
早速、外には色々とデカイものが展示されてます。
手前のは、輸送機だったかな?
かなりデカイ。
向こうに見えるのは、ヘリコプター的な?
まあ、その他にも何点か。
これは、ブルーインパルスだっていうけど、意外と丸い顔で、かわいらしい。
後ろの体育館みたいなとこは展示格納庫で、でかい体育館みたいなとこに、実際に使用された航空機がいっぱい。
ちょっと上の方から撮ってますけど。
こーんな感じで、広ーい体育館みたいなとこに、どかーんと。
意外に結構カラフルで、なんだかプラモデルのような、子供のおもちゃのような。
脳みそみたいなエンジンだとか。
内臓みたいなエンジンだとかも。
あって。
一部乗れたりするのもあったり、まあいろいろ。
もう一棟3階建の展示資料館があって、そっちはいろいろ細かい展示だったり、シアターだったり、パイロット体験できるシュミレーターだったりがあった。
シアター観なかったけどね。
そこそこにぎわってて、なぜだかお年寄り多かったなー。
まあー、そんな感じ。
でー、また来た道をテクテクと。
「どこか近道ないのかなー」、とかブツクサ言いながら。
この日は暑かったから、余計に疲れたよ。
お腹ぺっこりで、駅の立ち食いでうどん食べたけど、イマイチだったなー。
と、こんな感じで、続きはまた明日。
ってまだ続くんかい!!