・・・・・今日のお弁当・・・・・
◆牛肉とピーマンとパプリカの味噌炒め
◆卵焼き
◆ほうれん草のお浸し
◆にんじんとツナのサラダ
◆ご飯
いつも使ってるチーズが切れたんで、
スライスチーズを使ったら、チーズ溶け
過ぎ。
いつものはプロセスチーズで、フニャってなる程度なのに、スライスチーズはドロドロ。
にんじんサラダは、味が染みるように、昨夜作りました。
ツナと炒めて、粗熱取れたらめんつゆとお酢をからめて、冷蔵庫へ。
めんつゆとお酢使うと、ポン酢風な味になるな。
だから、ポン酢でも良いのかも。
・・・・・気になる、マンホールの蓋・・・・・
最近気になる、マンホールの蓋。
最近ってたって、数年なるけどさ。
色んな場所で、色んな絵が入ってるよね。
それが、非常ーに気になる。
非常ーに気にはなってたんだけど、そこまでで、先日初めて撮ってみた。
これは、名古屋で。
これも、名古屋。
あめんぼかな?
かわいい。
だけど、何であめんぼなんだろ。
これも、名古屋。
消火栓って書いてあるね。
絵は、しゃちほこだったようなー?。
定かではない。
これまた名古屋。
これも消火栓って書いてある。
だけど、カラーでー、名古屋城としゃちほこだよねー。
上の絵とかぶるとこあるみたいだねー。
そいでもって、これも名古屋。
拡大してみたら、下水道ってローマ字で書いてあった。
真ん中の丸の中は、名古屋城みたい。
周りの丸の中にもそれぞれ何か描かれてるけど、よく判んない。
最後に、これはマンホールの蓋じゃないんだけど、道にあったから、撮ってみた。
やっぱ、名古屋で。
名古屋城の前の歩道で。
名古屋行ったとき、あんまり色々あったから、つい撮ってしまって。
ここから、マンホールの蓋シリーズは
始まるのですー。 またね!!