2014年3月21日金曜日
21日 チーズハンバーグ弁当
・・・・・今日のお弁当・・・・・
◆チーズハンバーグ
◆卵焼き
◆切り干し大根の炒め煮
◆菜の花のおかか和え
◆ミニトマト
◆雑穀入りご飯
数日前に作って置いたハンバーグを
使っちゃわなければー、と。
卵焼きを焼いてるフライパンの片隅に
ハンバーグを置いて温め、温まったところでチーズを乗っけ、蓋をして、火をOFF。
卵焼きの中身は、しらすとニラ。
結局今朝実質的に作ったのは、卵焼きだけでした。
・・・・・今日の本・・・・・
◆みずいろメガネめがね
中野 翠(なかの・みどり)
この方も久しぶりで。
これは、多分「サンデー毎日」に連載されたものをまとめたもので、今までも出た物はできる限り読んでたんだけど、最近ちょっとご無沙汰だったなー。
だもんで、これの前に出たのを読み逃してるなー、多分。
内容は、日常の事とか、映画の評論とか、あと、落語関係。
特に、人のこと観察してるなーって感じ。
テレビ見てとか、外出してとか。
そして、一番興味深いというか、毎回のお楽しみは、所々に挟まれるイラスト。
上手くてねー。
線はシンプルだけど、超似てるーって感じで。
人物の顔だったり、動作や佇まいだったり。
今回も、政治家の顔(オザワさんとか、イシバシさんとか)や、タレントの有吉弘行とか。
マツコデラックスもあったけど、これはちょっとキレイ過ぎる気が。
でもねー、その楽しみにしてるイラストがー、今回ちょっと今までよりも少なかった気がして、寂しかった。
ガッカリと言うとちょっと大げさだから。
次もまた期待してまーす。
最後のあとがきに、今回の題名について言及がありました。
『トンボのめがね』という歌。
他愛もないシンプルなうた。
思い浮かべると、つかのまのウツ気分も晴れ、フワ~ッと救われるような気がするという、著者。
特に1番がいい。
どんな時にも、心の中に、青空を映す水色めがねが欲しい、と。