2014年7月11日金曜日
7日 がんももどき弁当
・・・・・今日のお弁当・・・・・
◆がんももどき
◆卵焼き
◆ひじきの炒め煮
◆ブロッコリー茎とペッパーハムのソテー
◆ご飯
一見ハンバーグだけどね。
半分以上お豆腐です。
豚ひきは三分の二くらいで、
後は、たけのことかしいたけとか。
それと調味料で。
こねて、丸めて、揚げて。
揚げたては、外カリッと中ホクッと。
揚げたて食べると、キリない。
卵焼きの中身は、枝豆とチーズ。
ブロッコリーの茎は、輪切りにして、ハムとソテー。
味付けのメインは、ここんとこ登場回数多めの、カレー粉で。
・・・・・今日の本・・・・・
◆カツ丼わしづかみ食いの法則
誠(しいな・まこと)
もー。 折角書いたのが、消えてしまったー。
時々あるよねー。
大した事書いてないんだし、もう一度同じこと書けばいいじゃーん、って思うんだけど、書けないんだこれが。
覚えてないの。
だから、なかなか良い感じの言い回し思いついたじゃーんって時は、むっちゃくやしい。
思い出しながら書くんだけど、ここにもう一言、イヤもう一行何かあったよなー、ってなって、それが思い出せない。
ってとこからのー、もう一度ー。
椎名誠は、昔結構読んだなー。
キャンプ行くシリーズとか。
本人若い時のねー。
で、コレは、「ナマコのからえばり」シリーズっていって、まあ、日々のあれこれかなー。
それの9巻目。
『サンデー毎日』の連載を半年分程度まとめたもの。
今回は、2013年8月18・25日合併号~1014年3月30日号の。
って、さっき、この辺まで書いて消えちゃったんだよー。
大して内容ないけど。
じゃー、気を取り直して。
内容は日々のあれこれで、まあ夏の暑い毎日の様子とか、公演とかで出掛けた時のエピソードとか、何だか気になった事とか、あれこれ色々。
世界遺産の事についての考え方は、同意するとこあるなー。
後はコンビのレジでの事とか、結婚式の披露宴の料理の事とか、あとがきの「ゆるきゃら」のこととかもね。
まあ、そんなとこ。