2014年7月2日水曜日

2日  また肉巻き弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆エリンギとにんじんの肉巻き
       ◆卵焼き
       ◆しいたけの甘辛焼き
       ◆シュウマイ
       ◆ミニトマト
       ◆ご飯

つぶつぶ(ごま)が乗っかったしいたけの下に、今日も肉巻き。
折角長めの肉を買ってきたんで、もうちょっと何か巻きたかったんで。
で、今日はにんじんとエリンギを巻き巻きー。
で、しいたけも一緒に焼いて、甘辛の味付けで。
卵焼きの中身は、ニラとしいたけとチーズ。
シュウマイはいつもの冷凍じゃなくって、ちょっと大きめ。
まあ、出来合いですが。
昨夜の夕食から一個。










・・・・・今日の本・・・・・

◆彼が通る不思議なコースを私も
   白石 一文(しらいし・かずふみ)

この方の作品、結構以前に続けて読んでたことがあったけど、何となく読まなくなってたなー。
何かきっかけがあった訳でもないと思うんだけどー、読まなくなって。
ちょいちょい新作見かけるんだけど、イマイチ読もうという気持ちにならなくって。

で、今回も「あっ、新しいの出てるなー」とちらっと主ながらも、いつも通りスルーしかけたけど、何となーく足が止まって、ちょっと懐かしい気持ちにもなって、手にとってみた。

相変わらずというか、変わらないというか、漂う空気とか匂いとか雰囲気とかがねー。
良い意味でも、良くない意味でもさー。

何かねー、普通の話のようなんだけどー、必ず(私が読んだ作品中では)、不思議な現象とか不思議な力を持った人とかがからんでくるのよ。
この作品もね、人の寿命が判るって人が登場して。

で、最後、だーい、どーん、でーん、がーえし。
があって、今までの話は何だったの?
って気になるんだけど。