2016年8月4日木曜日

4日  カツオの竜田揚げ弁当


⚫⚫⚫⚫⚫今日のお弁当⚫⚫⚫⚫⚫

        ◆カツオの竜田揚げ
        ◆イナダ天
        ◆ブロッコリーのソテー
        ◆卵焼き
        ◆かぼちゃの煮物
        ◆昆布の佃煮
        ◆ミニトマト
        ◆ご飯と梅干し

最近何だか知らないけど、まぐろが安いよねー。
生のさー。
冷凍のは好きじゃないから買わないけど、生は高価だったりするから、安いと買わなきゃ勿体無い気がして、ついつい買っちゃう。
まあ、でも昨日買ったのは、イナダとカツオだけど。

で、デカイの買って、一部を天ぷらと竜田揚げに。
刺し身は美味しいんだけど、天ぷらと竜田揚げも同じくらい美味しいから、どっちも食べたいんだよねー。
暑くって作るの大変だったけどねー。












⚫⚫⚫⚫⚫お出掛け まずは名古屋⚫⚫⚫⚫⚫


二日目は、地下鉄の一日乗車券買って、名古屋をフラフラと。

でまずは、八事駅で降りて、すぐの興正寺へ。
の途中の料理屋さんに、デカいカニ。


興正寺。
天気悪りーから、暗れーなー。

五重塔が見えてます。



この五重塔が見たかったんだけどー。

その前にドカンと座ってる大仏ー、何。
ちょーっと、この五重塔の空間には邪魔。
遠くから見えてた時はこれに気付けなくって、近付いてびっくり。



五重塔、裏っ側から。

これがいいじゃん。
スッキリしてて。


ちょっと高いとこからね。
五重塔の近辺は、もうちょっと広ーいかと思ってたけど、意外にこじんまり。

森の中に遊歩道が続いてたので、歩いたけど、途中から案内が無くってよく解らず、結果、予定と違うとこに辿り着いた。
まあ、困るような場所じゃなかったから、いいけど。


次に行ったのは、名古屋大学。
博物館があるので、そこへ。

大学の、公開されてる施設見学するの好きなんで、毎回調べて、行けそうだったら行ってるんだけどねー。


って、この建物は違うんだけどー。
で、行ったのはいいけど、撮影NGなので、画像はありません。

わりかしこじんまりしてるかなー。
建物の2F部分半分と、3F部分の一部、って感じの。
ある実験の様子や解説のビデオ見出したら、意外と長くて、だけど最後まで見ちゃって時間使ったけど、それ以外は、サラサラと。

で、この辺でお昼になって、予定してた場所でランチ。


私は、豆腐チゲセット。
ご飯が選べて、18穀米だったっけかなー。
数字の部分があやふや。
16以上なのは確か。

旦那は、プルコギセット。
まあ、肉野菜炒めだよね。
イイんだけどー、味付けがイマイチ。
説明には醤油でーって書いてあるんだけどー、どう考えたって薄い!。
私のが塩っぱ辛かったから、一緒に食べて、丁度良かったけど。

二日目半分終わったから、この辺でいいかなー。
続きは明日って事でー。