2019年3月7日木曜日

お出掛け 関西方面


・・・・・お出掛け関西方面・・・・・

関西2日目。


ホテルチェックアウトして、近所で朝食食べて、最寄りのJRまでテクテク朝の散歩。
上り電車に乗って住吉駅で下車、六甲ライナーに乗り換え。


ちょっと高いとこ走ってるから、見晴らしがいいねー。

で、なぜかこの付近、松の木が多いねー。
何故に?。


六甲アイランド。

アイランド北口で下車。


駅から暫しテクテクして、UCC六甲アイランド工場にやって参りました。

コーヒー臭がー!!。


工場見学!。
で、入り口はここ。

ここの見学、週2回の1日2回だから、なかなか合わなくって、今回ラッキーと。
でもこの日の午後の回はすでに満員で、我らは9:30からの午前の回で。


入り口の取手(でいいのか?)がコーヒー豆やー。


スタートする迄、コーヒーの試飲数種類を頂きながら、待機。
全部で10人くらいだったかなー。


お時間となりまして、見学スタートでーす!!。


映像を見た後、グサッっとやったり、説明聞いたり。


色んな種類のお豆を見て、説明を聞いたり。

豆が入ってる袋を見て、説明を聞いたり。

後は、品質検査室で、鑑定士が、検査を解説しながら実演。
だけど、ここと工場のラインは、撮影不可。

で、その後、実際にコーヒーの飲み比べとブレンド体験。

焙煎の違う豆で淹れたコーヒーポットが、3種類。
それぞれを①②③のカップに注いで。

先ずは、それぞれ飲んで、味の違い・特徴を確認。
酸味、甘み、苦味、ですな。

次に、①と③をポットから同量(目盛りが付いてるので)④のカップに注いで(ブレンド)、飲んで見る。
②に注いだコーヒーと、味の違いを体験。
実際、違った。

で、記念にスプーンはお持ち帰り。


元の部屋に戻り、も一度コーヒーを頂き、終了。
お土産に、ドリップコーヒーパックも頂きました。



飲み比べの体験とかが出来て、楽しかった。
全体でだいぶ飲んだぞ。


見学終わったら丁度お昼時で、近くの食堂で、昼食。

キリンデカい!。


おかず2品選んで、500円。

カツ卵とじと、鶏唐と揚なすの甘酢掛け、的なー。


駅まで戻って、六甲ライナー。

ちょこっと戻りまーす。


海の上渡るから、眺めがいいねー。


アイランド北口駅から1個戻って、南魚崎駅で下車。


暫しテクテクして、白鶴酒造資料館。

酒蔵見学2箇所の予定だけど、予約時間の関係で、こちらを先に。


だいたい入り口に酒樽積んであるね。


ここは、人がいるねー。


主な作業工程の場所には、人がいるねー。
生きてないけど。


展示は2階にも続いていて、詳しく丁寧で、たくさんの展示物。

展示観たあと、利き酒コーナーで数種類のお酒を試飲して、終了。


次は、さっき降りた駅に戻るような方角にテクテクして、ありました。


木造の建物が美しい。


菊正宗酒造記念館。

初めてかと思ったら、以前も来てました。
おんなじ写真撮ったよ。


やっぱ積んである。

以前も来たことあるとこだけど、今回は違うんです。
その後にできた、樽酒マイスターファクトリーの見学です。
予約制なので、予約しました。

記念館で待ってて、時間になると担当の方がお迎えに来て、ちょこっと離れたファクトリーへ。

予め渡されたヘアキャップを被って、いざいざ。
入り口はいいけど中は撮影不可。

なので、もらったパンフを。

担当の方が説明してくれます。
実際に樽作ってます。
外側に巻かれてる竹の作業は休憩中だったのか、作業の様子が見れなくって、ちょっと残念。
映像見た時みたいに、シュルシュルってやってるとこ見たかったけど。

映像見て、説明聞きながら展示物見て、実際の作業見て、その後記念館に戻って来て、樽酒の試飲。
スッキリさっぱりほんのり樽の風味。
口の中がさっぱりする。
ので、鰻とか脂のったものと良いらしいよー。
なるほど、なるほど。


と、見学終了で、予定終了。

川沿いにテクテクして、阪神魚崎駅まで行き、大阪へ向かってGO!。

歩数は、1万7000歩ちょい。