・・・・・今日のお弁当・・・・・
◆おいなりさんときゅうりの漬物
◆卵焼き
◆しいたけの大豆ハンバーグ詰め
◆かぼちゃの煮物
◆ソーゼージのケチャップ炒め
◆れんこんとメンマのピリ辛
◆ミニトマト
先日料理本でみかけた、大豆や豆腐を使ったハンバーグの種を作ってみた。
肉の代わりに大豆ってやつ。
おからも入れたからか、ちょっともっさりした感じが、イマイチ。
もうちょっと肉っぽくなるかと思ってたんだけど。
卵焼きの中身は、穴子と長ネギ。
ケチャップ炒めは、ブロッコリーとカリフラワーとソーセージ。
全体的に緑が無いね。
・・・・・今日の本・・・・・
◆星やどりの声
朝井 リョウ(あさい・りょう)
雨から身を守ることを
「雨やどり」って言うことから、今にも落ちてきをうな星の光を受け止めるための「星やどり」だって。
父親が亡くなって、母親を助けながら暮らしている早坂家の6人兄弟の物語。
長女琴美26歳・宝石店で働くしっかり者。
長男光彦大学4年・彼女なし・就活中。
二女小春・双子の姉・いつでもどこでもうるさい高三。
三女るり・双子の妹・けっこうなに考えてるのかわからない高三。
二男凌馬・童貞爆発の高一。
三男真歩・首からカメラをぶら下げている大人びた小六。
そして母親律子・純喫茶「星やどり」をほとんど一人で切り盛りしている。
と、こんな家族構成。
6人兄弟ってすごいね。
父親が亡くなって6年。
各章で、それぞれの日常の様子が語られる。
みなさんとてもすばらしい子供たちです。
良い子たち過ぎて、私はちょっと引き気味です。
だけど、喫茶店の経営がギリギリで苦しくって土地代も払えない程なのに、辞めたら子供たちの学費や生活費は何処から出るのでしょうか。