・・・・・今日のお弁当・・・・・
◆ミートローフ
◆卵焼き
◆ひじきの炒め煮
◆ピーマンとパプリカのきんぴら
旦那は忘年会で食べなかったので、お弁当で。
このミートローフは、朝の番組の「スッキリ」で、栗原はるみさんが作ってたレシピで作ってみました。
ドミグラ掛けです。
卵焼きの中身は、ほうれん草とチーズ。
きんぴらは何回か登場してますが、すりごまかなりたっぷりです。
と言う事で、今年最後のお弁当となりました。
何だかんだあっても時間は過ぎて、あっと言う間に今年も終わりです。
今年の夏は、節電しなきゃならないってのにいつになく暑かったし、今年の冬は、節電しなきゃないってのに今の所いつになく寒いし、なかなか上手くいかないものだなーなんて、思ったり思わなかったり。
そんなわけで、来年もひとつよろしく!!!
・・・・・小掃除!・・・・・
大掃除と書きたいとこだけど、小掃除。
以前は年末となると、家具動かしたりなんだり結構大掛かりに掃除してたけど、ここんところさっぱりやる気出なくって、これは大掃除とは言えないでしょう、小掃除でしょーって程度。
今日はその小掃除で、チョッパー君をきれいにしてあげました。
始めは拭いてたんだけど、小さくって面倒臭くなったので、洗面所に連れて行って一気にジャーと洗っちゃいました。
その後、乾くまで日向ぼっこ状態。
さっぱりしたね。
・・・・・今日の本
◆東京ピーターパン
小路 幸也(しょうじ・ゆきや)
まずは、とっても、おっされーな表紙。
この絵、好きですー。
ミキワカコさんです。
時々見かける。
さて内容ですが、2011.6.30から2011.7.1の話。
ほんの一日の話です。
ある事がきっかけで、一夜限りのバンドを組む事になるまでのはなし。
メンバーは、ギターが、昔とても有名だったギタリストで、現在はホームレスのシンゴ。
知る人ぞ知るって感じで、街角でギターを弾いて、僅かながら収入を得てる状態。
本人はその生活に満足してるし、普通の生活に戻ろうという気持ちもない。
ドラムが、ジロウさんが荷物を置かしてもらっている交番のおまわりさんの吉川さん60歳。
昔ドラムをやっていて、シンゴさんのファンになり、今は自分なりのやりかたでジロウさんを助けてる。
を
ボーカルは、高校時代バンドをやっていて、ボーカルを担当してたイシ34歳。
ミュージシャンを夢見た事もあったけど封印し、普通のサラリーマンをがんばってる。
ベースは、メジャーなミュージシャンを目指してバイトをしながらがんばっているけど、中々上手く行かず、少々行き詰まり気味のコジー26歳。
とんでもなくギターの上手いホームレス(シンゴ)の噂を聞いて、ぜひ会って話をしてみたいと、思っている。
曲担当は、土蔵に引きこもってる聖矢16歳。
母親が亡くなった後いじめにあったり、それに対する学校や教師の対応に嫌気が差し、中学の頃から引きこもっている。
コーラスに、聖矢の姉の茉莉26歳。
弟が今も引きこもってるのは、ついつい甘やかしてしまう自分にも責任があると考えている。
このメンバーが、ボーカルを担当することになるイシが起こした事故をきっかけに偶然集まり、一夜限りのバンド<ラクエン>を組み、『ナモナキラクエン』を演奏する。
そこに至るまでの話。