・・・・・今日のお弁当
◆鶏唐ネギソース 市販品。鶏のから揚げに、甘酸っぱいねぎソースがかかったもの
◆卵焼き ブロッコリーのみじん切り・チーズ入り
◆いんげんとウインナーのソテー
◆蓮根とこんにゃくとメンマのピリ辛炒め 市販のお惣菜
◆プチトマト
◆発芽米入りご飯 梅干し散らし
*こうして見ると今日のお弁当は、手抜きだね。メインと副が市販品だし、作ったのは卵焼きと炒め物だけ。
最近は暑過ぎて、買い物に行くのも億劫で、あまり行かなかったりしてるから、食材の種類が少なくなってきた。まいったねー。
・・・・・ひとり言「夏痩せ」
最近の尋常じゃない暑さ続きに、買い物に行くのも億劫だし、食べるのも億劫になってきた。
それ以前に作るのも億劫なんだけど、こればっかりは主人も子供もいるからやらないわけにはかない。
それにしても、夏は暑さの所為で、食べるのが億劫で、さわやかな時期に比べると食べていないはずなんだけど、体重が減らないのはなぜ?夏痩せなんてしたことないし。一回してみてー。
・・・・・今日の本
◆ニート・ニート・ニート
三羽 省吾(みつば・しょうご)
愉快で痛快で最後にちょっとふんわりした気持ちになって、元気になれる。
中学の友達「レンチ」とそいつにいつも振り回されている「タカシ」とひきこもりの「キノブー」が、ちょっとしたきっかけで15歳の女の子と北海道を周る事になる。
タカシが特別な理由も無く仕事を辞めて引っ越しの準備をしている所に、やばいことで追われて逃げているレンチが、大学を中退して引きこもっていたキノブーを無理やり連れ出してやって来た。
「旅に行こー。北海道に行こー。」と言う事で、これまた無理やり連れ出され、途中でちょっと訳ありらしい女の子も加わり、出発。
結局その女の子に主導権を握られ、納得行かないながらも旅が続く。
お金が無くなり、頼ったタカシのおじさんの計らいが中々痛快。そうだよねー。当然と言えば当然だよね。良い大人なんだから。
同行していた女の子も色々とつらい事情があり、最後の方で明らかになる。
そんなニートの三人は旅が終わって少しは成長したのか?